2006-03-01 雨が降ってても花粉は飛んでた [長年日記]
_1 一ヶ月検診。
もうというべきか,やっとというべきか,やってきた1カ月検診.
水曜日は通常の検診をやっていないため,同じく1カ月検診に来た人たちや,ホント出産間近な人ばっかりの変わった産婦人科だった.
子供の成長具合は申し分なし.身長は+6.0cmで54.0cm,体重は+1,430gの4,468g.血液検査による先天的な異常も見あたらず.一安心.
今日で産婦人科に行くのも最後.次は4カ月目の検診を小児科で受けるまで特に予定なし.やっと一段落できそうだ.
そうそう,行きも帰りも車に乗った直後はぐずっていたが,動き出すとすぐに収まり気が付いたら寝てた.子供の車好きって本当なんやな.もっと車好きになれ.ドライブ行くぞー.
_2 はじめての……
1カ月検診を過ぎたのでいろいろチャレンジ開始.
お買い物
帰りがけにスーパーに寄ってみた.魚・肉コーナーや冷凍品があるところでは少し寒かったので起きるかなと思ったけど,ずーっと寝っぱなし.お店の中では問題なさそう.徐々に徐々に慣れていこう.
ただ雨の時が心配.今日は二人いたので傘を差すことができたが一人の時はしんどいな.そういうときは屋根があるところに行くとよさげ.
お風呂
ついにベビーバスを卒業.大人と一緒に湯船に入れてみた.ベビーバスに入れる時みたいな腕のプルプルがなくて入れやすい.頭さえちゃんと支えてれば体は浮くので楽ちん.
明日はヨメはんが一人でチャレンジする予定.難しくなければ完全にベビーバスは卒業できそう.
2006-03-02 ひさしぶりに終バス [長年日記]
_1 alps.rb でエラー
alps.rbが,29から34に版数アップしていたのでアップデート.しかし29のとき同じく,空の日記を作るとエラーが発生するのは解消されず.
undefined method `subtitle_to_html' for nil:NilClass (NoMethodError) (plugin/alps.rb):49:in `alps_tb' (plugin/alps.rb):110:in `load_plugin' ./tdiary.rb:730:in `update_proc' ./tdiary.rb:729:in `update_proc' ./tdiary.rb:1371:in `do_eval_rhtml' ./tdiary.rb:1371:in `do_eval_rhtml' ./tdiary.rb:972:in `eval_rhtml' update.rb:62
なんやろか.特に問題はないので放置中.
_2 diff
Emacsで編集したファイルのdiffをとるときに,本来なら
% diff -u hoge~ hoge
として変更点(差分)をとるところ,
% diff -u hoge hoge~ --- hoge 2006-03-02 12:26:22.000000000 +0900 +++ hoge~ 2006-03-02 12:26:19.000000000 +0900 @@ -1,7 +1,7 @@ fuga hoge foo -added +removed bar ukyo
としてしまい,頭の中で-/+を置き換えている人がオレを含め多いに違いない.隠さずに手を挙げなさい.いやね,補完させると"~"なしが先に出るもので,よく間違えるんすわ.
2006-03-03 雨が降ったようで地面が濡れていた [長年日記]
_2 服のサイズ
子供の体が明らかに大きくなっている.
病院を出るときには腕も足もすっぽりと隠れていたのに,今ではどちらも完全に出るようになってきた.50-60サイズの服は今月いっぱいでおしまいかも.
2006-03-04 とてもいい天気だったが,引き籠もる.だって花粉飛んでるもん [長年日記]
_1 お留守番
ヨメはんが買い物などなどに出かけたので,子供と二人ゴロゴロ.
あいかわらず一人だと大変だ.おむつなら替えればすむのだが,ミルクの場合片手で作れないので,その間放っておくのだが,そうすると当然泣いたまま.もうかわいそうでかわいそうで.どうしたらいいんだろうか.ヨメはんに聞いてみよう.
2006-03-05 上着がなくても十分ヌクそうな日 [長年日記]
_1 お買い物
子供と一緒に外出.
あいかわらずベビーシートに乗せるときはいやがるのだが,車が動き出したらすぐに泣きやんで寝てしまう.スーパーに着く頃には熟睡.なので今回も買い物中は寝っぱなし.
ベビーカーデビューしようかと思ったが,いまだにマニュアルを読んでなかったので開け方閉じ方が分からずあきらめた.
_2 富士宮焼きそば
スーパーの前で売っていたので買ってみた.ちょうど昼ご飯のネタに迷っていたところで,かつ,富士宮焼きそば学会のオレンジの旗が付いていたので大丈夫だろうと信頼して.
が,しかし,かなりイマイチ.小さいキャベツが入りすぎだし,そのキャベツも芯が多くカスみたいなんばっかりだし,肉カスは気持ち程度にしか入ってないし.やっぱり家でまるもの麺を使った焼きそば食べてる方がええな.
_3 I-O DATA USB 2.0/1.1接続 31メディア対応 マルチカードリーダーライター [USB2-W12RW]
デジカメWatchでリード18.5MB/secの高速USBカードリーダーと紹介されていたので購入.
最初Amazonでと思っていたのだが,近所の店で今週のセール品として売られていたのでそちらで購入.税込み\2,680.
デスクトップマシンでも使いやすいようにUSB(A)オス-USB(A)メスの延長ケーブルも同時に購入.ケーブルあり/なしでの体感速度にはあまり違いがなかったのでよしとしよう.
これで直接LinuxマシンからCFカードを読める.
_4 フィルタ
冷蔵庫の製氷器のところのやつにカビが生えてしまっていたので電気屋で2個取り寄せ注文.
「2週間後のいつでも取りに来てください」といわれた.「2週間あれば絶対に入荷するからせっかく来たのにまだ入荷していないことはありませんよ」っていうこと?アホかー.2週間よりも早くに入荷するんだろうが.だったら入荷した時点で連絡くれ.
2006-03-06 昼寝は短時間熟睡 [長年日記]
_1 GCC アップデート
今回は3.3.6から3.4.5へのアップデートなのでGCCアップグレードガイドの3. GCC-3.3から3.4へのアップグレードを参考に作業をすすめる.途中次にこのコマンドを実行しろとメッセージが出るので迷うことはないと思われる.
ハマったところだけ
# revdep-rebuild --library libstdc++.so.5 -- -p -v
を実行すると
Calculating dependencies !!! All ebuilds that could satisfy "=app-dicts/kasumi-0.10" have been masked. !!! One of the following masked packages is required to complete your request: - app-dicts/kasumi-0.10 (masked by: ~x86 keyword)
と出た.どうもACCEPT_KEYWORDSを指定して入れたパッケージを再ビルドしようとしてできなかった模様.revdep-rebuild自体にACCEPT_KEYWORDSを指定しても良さそうなのだが,何をされるか分からないので避けた.
どうやらこういうファイルは/etc/portage/package.unmaskに書けばマスクが解除されるらしいので以下のように書いてみた.
# cat /etc/portage/package.unmask =app-dicts/kasumi-0.10 =media-gfx/zphoto-1.2-r2
がどうもうまくいかない.
コレも
app-dicts/kasumi media-gfx/zphoto
コレも
app-dicts/kasumi-0.10 media-gfx/zphoto-1.2-r2
コレも
>= app-dicts/kasumi-0.10 >= media-gfx/zphoto-1.2-r2
ダメ.
上の2つのパッケージをダウングレード後アップグレードしなおしたらrevdep-rebuildに引っかからなくなった.きっと3.4.5でコンパイルされたので,revdep-rebuildの対象から外れたのだろう.これにならいmaskされているパッケージを3.4.5でリビルドし直すことにした.本来なら/etc/portage/package.unmaskに書けばrevdep-rebuildコマンドを1回実行するだけであとは自動でやってくれそうなのだが上の通りうまくいかなかったので1つ1つリビルドを行った.うーん面倒だ.
そのうち
Now you can remove -p (or --pretend) from arguments and re-run revdep-rebuild.
と出るようになったので,-pなしでrevdep-rebuildを実行.
# emerge -pv --oneshot sys-libs/libstdc++-v3 # emerge -aC '=sys-devel/gcc-3.3*'
以上で3.3.6から3.4.5へのアップデート完了.package.unmaskさえちゃんと書ければ,それほど面倒ではないと思われる.次は4.1かな.
2006-03-07 ひさしぶりにしっかり寝れた気がする [長年日記]
_1 風博士CVSのインストールでエラー
MLに投稿できない環境にあるのでひとまずここに書く.
% make install Making install in po make[1]: Entering directory `/home/muneda/me/kazehakase-cvs-060307/po' if test -r ".././mkinstalldirs"; then \ .././mkinstalldirs /home/muneda/me/kz-cvs-060307/share; \ else \ /bin/sh ../mkinstalldirs /home/muneda/me/kz-cvs-060307/share; \ fi /bin/sh: ../mkinstalldirs: No such file or directory make[1]: *** [install-data-yes] Error 127 make[1]: Leaving directory `/home/muneda/me/kazehakase-cvs-060307/po' make: *** [install-recursive] Error 1
mkinstalldirsファイルがないようだ.
% tar ztvf kazehakase-0.3.5.tar.gz | grep mkinstalldirs -rwxr-xr-x furyo/furyo 1988 2006-02-09 00:17:17 kazehakase-0.3.5/mkinstalldirs % tar ztvf kazehakase-cvs-060307.tar.gz | grep mkinstalldirs
確かになさそう.どういうこと?ちなみにこのcvsのtar.gzファイルはhttp://cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/kazehakase/kazehakase/?only_with_tag=HEADの左下にある"Download tarball"から入手したもの.
追記: 清水さんからツッコミをもらう.問題があるときは
% ./autogen.sh /usr/share/aclocal/xmms.m4:17: warning: underquoted definition of XMMS_TEST_VERSION run info '(automake)Extending aclocal' or see http://sources.redhat.com/automake/automake.html#Extending-aclocal /usr/share/aclocal/xmms.m4:62: warning: underquoted definition of AM_PATH_XMMS /usr/share/aclocal/libmikmod.m4:11: warning: underquoted definition of AM_PATH_LIBMIKMOD /usr/share/aclocal/gtk.m4:7: warning: underquoted definition of AM_PATH_GTK /usr/share/aclocal/glib.m4:8: warning: underquoted definition of AM_PATH_GLIB /usr/share/aclocal/audiofile.m4:12: warning: underquoted definition of AM_PATH_AUDIOFILE po/Makefile.in.in exists: use option -f if you really want to delete it.
となって,確かに正常終了していないように見える.
試しに po/Makefile.in.in を削除してみたところ
% ./autogen.sh /usr/share/aclocal/xmms.m4:17: warning: underquoted definition of XMMS_TEST_VERSION run info '(automake)Extending aclocal' or see http://sources.redhat.com/automake/automake.html#Extending-aclocal /usr/share/aclocal/xmms.m4:62: warning: underquoted definition of AM_PATH_XMMS /usr/share/aclocal/libmikmod.m4:11: warning: underquoted definition of AM_PATH_LIBMIKMOD /usr/share/aclocal/gtk.m4:7: warning: underquoted definition of AM_PATH_GTK /usr/share/aclocal/glib.m4:8: warning: underquoted definition of AM_PATH_GLIB /usr/share/aclocal/audiofile.m4:12: warning: underquoted definition of AM_PATH_AUDIOFILE Copying file mkinstalldirs ← ☆ Copying file po/Makefile.in.in Please add the files codeset.m4 gettext.m4 glibc21.m4 iconv.m4 isc-posix.m4 lcmessage.m4 progtest.m4 from the /usr/share/aclocal directory to your autoconf macro directory or directly to your aclocal.m4 file. You will also need config.guess and config.sub, which you can get from ftp://ftp.gnu.org/pub/gnu/config/.
☆行で確かにmkinstalldirsがコピーされた.make installも無事完了.だとしたらどうしてkazehakase-0.3.5.tar.gzにはmkinstalldirsが存在するんだろうか.よくわからん.
まぁちゃんと動いているみたいだしいいか.feed_iconが変更されているのを確認.っていうかこれがしたかっただけ :)
_2 FINAL FANTASY XII PORTION
発売日に買ってみた.しかもプレミアムボックス.
まず最初に,高ぇ!税込み\630って何だ?ヨメはんに買いに行ってもらいあとから値段を聞いてビックリ.自分で買いに行ってたら通常版を買うか,そもそも買わなかったかも知れない.
次に,マズい.薬クサいのがキライなのでダメ.そういうのが好きな人やあえて薬っぽい方がHPが回復しそうだとか思える人はぜひ買って試してみてください.個人的にはもう買わない.
ヤフオクではすでにカードの売買が始まっている様子.060308 0050現在,27種類コンプリートで\15,000とか.1枚あたり\400くらいで出てるのが多かった.
2006-03-08 睡眠不足で朝ちょっと寝てた [長年日記]
_1 Re: 風博士CVSでインストールエラー - automake編
Gentooでは複数バージョンのautomakeが存在することができるので,まず手元で何がインストールされているのかを確認.
% sudo equery list automake [ Searching for package 'automake' in all categories among: ] * installed packages [I--] [ ] sys-devel/automake-1.4_p6 (1.4) [I--] [ ] sys-devel/automake-1.5 (1.5) [I--] [ ] sys-devel/automake-1.6.3 (1.6) [I--] [ ] sys-devel/automake-1.7.9-r1 (1.7) [I--] [ ] sys-devel/automake-1.8.5-r3 (1.8) [I--] [ ] sys-devel/automake-1.9.6-r1 (1.9) [I--] [ ] sys-devel/automake-wrapper-1-r1 (0)
標準ではどの版が実行されるのかを確認.
% automake automake-1.9: `configure.ac' or `configure.in' is required
とのことなのでautomake-1.9.6-r1のようだ.
% ls -l `which automake` lrwxrwxrwx 1 root root 25 5月 6 2005 /usr/bin/automake -> ../lib/misc/am-wrapper.sh* % cat -n /usr/lib/misc/am-wrapper.sh L 11 # - defaults to automake-1.9 12 # - runs automake-1.8 if: 13 # - envvar WANT_AUTOMAKE is set to `1.8' 14 # -or- 15 # - `Makefile.in' was generated by automake-1.8 16 # -or- 17 # - 'aclocal.m4' contain AM_AUTOMAKE_VERSION, specifying the use of 1.8
より,WANT_AUTOMAKEという環境変数を使えば,使いたいautomakeの版数を切り替えられるみたい.
% WANT_AUTOMAKE=1.8 automake automake-1.8: `configure.ac' or `configure.in' is required % WANT_AUTOMAKE=1.7 automake automake-1.7: `configure.ac' or `configure.in' is required % WANT_AUTOMAKE=1.6 automake automake-1.6: `configure.ac' or `configure.in' is required % WANT_AUTOMAKE=1.5 automake automake-1.5: `configure.ac' or `configure.in' is required % WANT_AUTOMAKE=1.4 automake automake: `configure.ac' or `configure.in' is required
YES.
どの版数のautomakeがOKなのかをチェックする. とりあえず今回はmkinstalldirsファイルが存在すればOKとする.
% ./autogen.sh You should add the contents of `/usr/share/aclocal/libtool.m4' to `aclocal.m4'. /usr/share/aclocal/xmms.m4:17: warning: underquoted definition of XMMS_TEST_VERSION run info '(automake)Extending aclocal' or see http://sources.redhat.com/automake/automake.html#Extending-aclocal /usr/share/aclocal/xmms.m4:62: warning: underquoted definition of AM_PATH_XMMS /usr/share/aclocal/libmikmod.m4:11: warning: underquoted definition of AM_PATH_LIBMIKMOD /usr/share/aclocal/gtk.m4:7: warning: underquoted definition of AM_PATH_GTK /usr/share/aclocal/glib.m4:8: warning: underquoted definition of AM_PATH_GLIB /usr/share/aclocal/audiofile.m4:12: warning: underquoted definition of AM_PATH_AUDIOFILE configure.in: installing `./install-sh' configure.in: installing `./missing' ext/ruby/Makefile.am: installing `./depcomp' src/libegg/pixbufthumbnail/Makefile.am: installing `./compile' po/Makefile.in.in exists: use option -f if you really want to delete it. % ls ABOUT-NLS INSTALL README.ja autom4te.cache/ configure* etc/ misc/ AUTHORS Makefile.am TODO compile* configure.in ext/ missing* COPYING Makefile.in TODO.ja config.guess* data/ install-sh* po/ COPYING.README NEWS aclocal.m4 config.h.in depcomp* kazehakase.spec.in src/ ChangeLog README autogen.sh* config.sub* doc/ ltmain.sh
ダメ.
% WANT_AUTOMAKE=1.8 ./autogen.sh You should add the contents of `/usr/share/aclocal/libtool.m4' to `aclocal.m4'. /usr/share/aclocal/xmms.m4:17: warning: underquoted definition of XMMS_TEST_VERSION run info '(automake)Extending aclocal' or see http://sources.redhat.com/automake/automake.html#Extending%20aclocal /usr/share/aclocal/xmms.m4:62: warning: underquoted definition of AM_PATH_XMMS /usr/share/aclocal/libmikmod.m4:11: warning: underquoted definition of AM_PATH_LIBMIKMOD /usr/share/aclocal/gtk.m4:7: warning: underquoted definition of AM_PATH_GTK /usr/share/aclocal/glib.m4:8: warning: underquoted definition of AM_PATH_GLIB /usr/share/aclocal/audiofile.m4:12: warning: underquoted definition of AM_PATH_AUDIOFILE configure.in: installing `./install-sh' configure.in: installing `./missing' ext/ruby/Makefile.am: installing `./depcomp' src/libegg/pixbufthumbnail/Makefile.am: installing `./compile' po/Makefile.in.in exists: use option -f if you really want to delete it. mux06% ls ~/me/kazehakase-tmp/kazehakase:68669 ABOUT-NLS INSTALL README.ja autom4te.cache/ configure* etc/ misc/ AUTHORS Makefile.am TODO compile* configure.in ext/ missing* COPYING Makefile.in TODO.ja config.guess* data/ install-sh* po/ COPYING.README NEWS aclocal.m4 config.h.in depcomp* kazehakase.spec.in src/ ChangeLog README autogen.sh* config.sub* doc/ ltmain.sh
ダメ,1.9と同じ.
% WANT_AUTOMAKE=1.7 ./autogen.sh You should add the contents of `/usr/share/aclocal/libtool.m4' to `aclocal.m4'. configure.in: installing `./install-sh' configure.in: installing `./mkinstalldirs' configure.in: installing `./missing' ext/ruby/Makefile.am: installing `./depcomp' src/libegg/pixbufthumbnail/Makefile.am: installing `./compile' % ls ABOUT-NLS INSTALL README.ja autom4te.cache/ configure* etc/ misc/ AUTHORS Makefile.am TODO compile* configure.in ext/ missing* COPYING Makefile.in TODO.ja config.guess* data/ install-sh* mkinstalldirs* COPYING.README NEWS aclocal.m4 config.h.in depcomp* kazehakase.spec.in po/ ChangeLog README autogen.sh* config.sub* doc/ ltmain.sh src/
OK.ファイルの存在確認.
% WANT_AUTOMAKE=1.6 ./autogen.sh You should add the contents of `/usr/share/aclocal/libtool.m4' to `aclocal.m4'. configure.in: installing `./install-sh' configure.in: installing `./mkinstalldirs' configure.in: installing `./missing' data/ext/Makefile.am:3: SUBDIRS was already defined in condition TRUE, which implies condition WITH_RUBY_TRUE SUBDIRS (User, where = data/ext/Makefile.am:3) += { TRUE => } ext/Makefile.am:3: SUBDIRS was already defined in condition TRUE, which implies condition WITH_RUBY_TRUE SUBDIRS (User, where = ext/Makefile.am:3) += { TRUE => } ext/ruby/Makefile.am: installing `./depcomp' src/libegg/pixbufthumbnail/Makefile.am: installing `./compile' data/ext/Makefile.am:3: SUBDIRS was already defined in condition TRUE, which implies condition WITH_RUBY_TRUE SUBDIRS (User, where = data/ext/Makefile.am:3) += { TRUE => } ext/Makefile.am:3: SUBDIRS was already defined in condition TRUE, which implies condition WITH_RUBY_TRUE SUBDIRS (User, where = ext/Makefile.am:3) += { TRUE => } % ls ABOUT-NLS INSTALL README.ja autom4te.cache/ configure* etc/ misc/ AUTHORS Makefile.am TODO compile* configure.in ext/ missing* COPYING Makefile.in TODO.ja config.guess* data/ install-sh* mkinstalldirs* COPYING.README NEWS aclocal.m4 config.h.in depcomp* kazehakase.spec.in po/ ChangeLog README autogen.sh* config.sub* doc/ ltmain.sh src/
OK.だが,1.7では見られないメッセージが出力された.
% WANT_AUTOMAKE=1.5 ./autogen.sh configure.in:6: warning: do not use m4_patsubst: use patsubst or m4_bpatsubst aclocal.m4:546: AM_CONFIG_HEADER is expanded from... configure.in:6: the top level configure.in:669: warning: do not use m4_regexp: use regexp or m4_bregexp aclocal.m4:559: _AM_DIRNAME is expanded from... configure.in:669: the top level automake-1.5: configure.in: `AM_INIT_AUTOMAKE' must be used data/ext/Makefile.am:3: SUBDIRS was already defined in condition TRUE, which implies condition WITH_RUBY_TRUE SUBDIRS (User, where = 3) += { TRUE => } ext/Makefile.am:3: SUBDIRS was already defined in condition TRUE, which implies condition WITH_RUBY_TRUE SUBDIRS (User, where = 3) += { TRUE => } src/mozilla/Makefile.am:71: invalid unused variable name: `PROFILEDIRSERVICE_SOURCES' src/mozilla/Makefile.am:87: invalid unused variable name: `LIBGTKMOZEMBED_SOURCES' configure.in:6: warning: do not use m4_patsubst: use patsubst or m4_bpatsubst aclocal.m4:546: AM_CONFIG_HEADER is expanded from... configure.in:6: the top level configure.in:669: warning: do not use m4_regexp: use regexp or m4_bregexp aclocal.m4:559: _AM_DIRNAME is expanded from... configure.in:669: the top level % ls ABOUT-NLS Makefile.am TODO.ja config.h.in doc/ misc/ AUTHORS Makefile.in aclocal.m4 config.sub* etc/ missing* COPYING NEWS autogen.sh* configure* ext/ mkinstalldirs* COPYING.README README autom4te.cache/ configure.in install-sh* po/ ChangeLog README.ja compile* data/ kazehakase.spec.in src/ INSTALL TODO config.guess* depcomp* ltmain.sh stamp-h.in
OK.1.6とは違う,mozilla関係のメッセージが出力された.
% WANT_AUTOMAKE=1.4 ./autogen.sh You should add the contents of `/usr/share/aclocal/libtool.m4' to `aclocal.m4'. aclocal: configure.in: 28: macro `AM_CXXFLAGS' not found in library aclocal: configure.in: 130: macro `AM_CXXFLAGS' not found in library aclocal: configure.in: 144: macro `AM_CXXFLAGS' not found in library automake: configure.in: `VERSION' not defined in `configure.in' automake: configure.in: installing `./install-sh' automake: configure.in: installing `./mkinstalldirs' automake: configure.in: installing `./missing' configure.in: 6: required file `./config.h.in' not found src/Makefile.am:122: variable `INTLLIBS' not defined src/Makefile.am:122: variable `GTK_LIBS' not defined src/Makefile.am:122: variable `LIBGNUTLS_LIBS' not defined src/Makefile.am:122: variable `INTLLIBS' not defined src/Makefile.am:122: variable `GTK_LIBS' not defined src/Makefile.am:122: variable `LIBGNUTLS_LIBS' not defined automake: configure.in: AC_ARG_PROGRAM must be used in `configure.in' src/Makefile.am:44: invalid unused variable name: `dist_kazehakase_SOURCES' src/Makefile.am:118: invalid unused variable name: `nodist_libkazehakase_la_SOURCES' src/utils/Makefile.am:28: variable `GTK_LIBS' not defined src/net/Makefile.am:48: variable `LIBGNUTLS_LIBS' not defined src/net/Makefile.am:34: variable `enum_types' not defined src/mozilla/Makefile.am:70: HAVE_GECKO_1_8 does not appear in AM_CONDITIONAL src/mozilla/Makefile.am:112: variable `GTK_LIBS' not defined src/mozilla/Makefile.am:77: invalid unused variable name: `LIBGTKMOZEMBED_SOURCES' src/mozilla/Makefile.am:73: invalid unused variable name: `PROFILEDIRSERVICE_SOURCES' src/khtml/Makefile.am:25: variable `GTK_LIBS' not defined src/actions/Makefile.am:63: variable `GTK_LIBS' not defined src/bookmarks/Makefile.am:93: variable `GTK_LIBS' not defined src/dialogs/Makefile.am:48: variable `GTK_LIBS' not defined src/prefs_ui/Makefile.am:64: variable `GTK_LIBS' not defined src/prefs_ui/Makefile.am:47: variable `enum_types' not defined src/sidebar/Makefile.am:42: variable `GTK_LIBS' not defined src/sidebar/Makefile.am:34: variable `enum_types' not defined src/widget/Makefile.am:37: variable `GTK_LIBS' not defined src/libegg/md5/Makefile.am:10: variable `GTK_LIBS' not defined src/libegg/pixbufthumbnail/Makefile.am:14: variable `GTK_LIBS' not defined ext/Makefile.am:5: WITH_RUBY does not appear in AM_CONDITIONAL ext/Makefile.am:3: SUBDIRS defined both conditionally and unconditionally ext/ruby/Makefile.am:49: variable `INTLLIBS' not defined ext/ruby/Makefile.am:49: variable `GTK_LIBS' not defined ext/ruby/Makefile.am:49: variable `LIBGNUTLS_LIBS' not defined data/ext/Makefile.am:5: WITH_RUBY does not appear in AM_CONDITIONAL data/ext/Makefile.am:3: SUBDIRS defined both conditionally and unconditionally configure.in:5: error: possibly undefined macro: AM_INIT_AUTOMAKE If this token and others are legitimate, please use m4_pattern_allow. See the Autoconf documentation. configure.in:6: error: possibly undefined macro: AM_CONFIG_HEADER configure.in:8: error: possibly undefined macro: AC_ENABLE_SHARED configure.in:9: error: possibly undefined macro: AC_ENABLE_STATIC configure.in:10: error: possibly undefined macro: AM_PROG_LIBTOOL configure.in:28: error: possibly undefined macro: AM_CXXFLAGS configure.in:85: error: possibly undefined macro: AM_CONDITIONAL configure.in:320: error: possibly undefined macro: AM_PATH_GTK_2_0 configure.in:358: error: possibly undefined macro: AM_PATH_LIBGNUTLS configure.in:370: error: possibly undefined macro: AM_GLIB_GNU_GETTEXT configure.in:627: error: possibly undefined macro: AM_CPPFLAGS configure.in:628: error: possibly undefined macro: AM_CFLAGS configure.in:630: error: possibly undefined macro: AM_LDFLAGS mux06% ls ABOUT-NLS INSTALL README.ja config.guess* doc/ ltmain.sh src/ AUTHORS Makefile.am TODO config.sub* etc/ misc/ stamp-h.in COPYING Makefile.in TODO.ja configure* ext/ missing* COPYING.README NEWS autogen.sh* configure.in install-sh* mkinstalldirs* ChangeLog README autom4te.cache/ data/ kazehakase.spec.in po/
OK.ただしこれまでにみたことがないエラーが大量出力された.
この結果より,手元の環境(Gentoo portage-20060304)ではautomake-1.7じゃないとうまくいかないみたいだ.
_2 portage.unmask
gccを3.3から3.4にアップデートするときにrevdep-rebuildではまった.portage.unmaskが正しく記述できれば簡単に解決できそうだったが,やりかたが分からず手間がかかった.
その後,portage.unmaskの書き方をいろいろ試してみた.
何も書かれていない場合.
# tail -n 1 /etc/portage/package.unmask #>=media-gfx/zphoto-1.2-r2
# ACCEPT_KEYWORDS="~x86" emerge -pv zphoto These are the packages that I would merge, in order: Calculating dependencies !!! All ebuilds that could satisfy "zphoto" have been masked. !!! One of the following masked packages is required to complete your request: - media-gfx/zphoto-1.2-r2 (masked by: package.mask) - media-gfx/zphoto-1.2-r1 (masked by: package.mask) For more information, see MASKED PACKAGES section in the emerge man page or refer to the Gentoo Handbook.
まぁ,当然のごとくあかんわな.
">="と書いた場合.
# tail -n 1 /etc/portage/package.unmask >=media-gfx/zphoto-1.2-r2
# ACCEPT_KEYWORDS="~x86" emerge -pv zphoto These are the packages that I would merge, in order: Calculating dependencies ...done! [ebuild R ] media-gfx/zphoto-1.2-r2 -wxwindows 0 kB Total size of downloads: 0 kB
うむ,大丈夫のようだ.
"="と書いた場合
# tail -n 1 /etc/portage/package.unmask =media-gfx/zphoto-1.2-r2
# ACCEPT_KEYWORDS="~x86" emerge -pv zphoto These are the packages that I would merge, in order: Calculating dependencies ...done! [ebuild R ] media-gfx/zphoto-1.2-r2 -wxwindows 0 kB Total size of downloads: 0 kB
これも大丈夫.
頭に何も書かない場合
# tail -n 1 /etc/portage/package.unmask media-gfx/zphoto-1.2-r2
# ACCEPT_KEYWORDS="~x86" emerge -pv zphoto --- Invalid atom in /etc/portage/package.unmask: media-gfx/zphoto-1.2-r2 These are the packages that I would merge, in order: Calculating dependencies !!! All ebuilds that could satisfy "zphoto" have been masked. !!! One of the following masked packages is required to complete your request: - media-gfx/zphoto-1.2-r2 (masked by: package.mask) - media-gfx/zphoto-1.2-r1 (masked by: package.mask) For more information, see MASKED PACKAGES section in the emerge man page or refer to the Gentoo Handbook.
あかんらしい.
頭に何も書かず,さらにバージョンを指定しない場合
# tail -n 1 /etc/portage/package.unmask media-gfx/zphoto # ACCEPT_KEYWORDS="~x86" emerge -pv zphoto These are the packages that I would merge, in order: Calculating dependencies ...done! [ebuild R ] media-gfx/zphoto-1.2-r2 -wxwindows 0 kB Total size of downloads: 0 kB
お,うまくいく.
まとめ
以上より,頭に何も書かずバージョンを指定するとダメらしい.
_ Farmaxetina [ WOW just what I was searching for. Came here by searchi..]
_ Dinalexin [ Everyone loves what you guys are up too. This type of c..]
_ Indozul [ Thanks on your marvelous posting! I certainly enjoyed r..]
_ DariyMic [В нашей статье собраны самые честные онлайн казино где игр..]
_ Robiwt [In todays fast-paced world staying informed about the late..]
2006-03-09 ピンポンダッシュならぬメールダッシュをかます [長年日記]
_1 やりなおし
急ぎの仕事を向こうの希望期限までに回答したら,意外と早く返事が返ってきたからか追加質問がきた.おいおい,これ追加っていうよりもむしろ元の質問よりもむずいぞ.
はぁやる気ねぇ.絶対オレの仕事じゃないと思うんだが,受けたもんは仕方ないか.とほほ……(-公-;)
_2 livedoor 天気情報プラグイン(7)
しばたさんとこ
アップデート.
キャッシュの自動更新を設定できるようになったので,自動更新を無効にしてみる.最高/最低気温を表示したままにしたいため.明日以降朝イチで空日記を作るようにしてみよう.
うーん,設定画面の値が保存されない.
キャッシュの自動更新 □ 自動更新を有効にする。
のチェックを外しても再度設定画面を表示させるとチェックが付いたままになる.
%grep -n lwws tdiary.conf 181: 'lwws.cache' => nil, 182: 'lwws.cache_time' => 6, 183: 'lwws.city_id' => 36, 184: 'lwws.icon.disp' => "t", 185: 'lwws.max_temp.disp' => "t", 186: 'lwws.min_temp.disp' => "t",
なので保存はされている.
%grep -n lwws.cache livedoor_weather.rb 18: @conf['lwws.cache'] ||= "t" 19: @conf['lwws.cache_time'] ||= 6 59: cache_time = @conf['lwws.cache_time'] * 60 * 60 # 6 hour 70: if @conf['lwws.cache'] == "t" &&Time.now > File::stat( file_name ).mtime + cache_time 145: @conf['lwws.cache_time'] = @cgi.params['lwws.cache_time'][0].to_i 146: @conf['lwws.cache'] = @cgi.params['lwws.cache'][0] 170: checked = "t" == @conf['lwws.cache'] ? ' checked' : '' 171: result << %Q|<p><input name="lwws.cache" type="checkbox" value="t"#{checked} >#{@lwws_desc_cache}</p>| 173: result << %Q|<p><input name="lwws.cache_time" value="#{@conf['lwws.cache_time']}"></p>|
この171行目の後半部分のlwws_desc_cacheあたりがあやしい?どうでしょう?
2006-03-10 [長年日記]
_1 synergy
synergy-1.2.6から1.2.8にアップデートしたら
% synergys ERROR: synergys.cpp,1060: cannot read configuration "/home/muneda/.synergy.conf" : read error: line 7: argument before first screen ERROR: synergys.cpp,1060: cannot read configuration "/etc/synergy.conf" : read error: line 7: argument before first screen synergys: no configuration available
とエラーが出て起動しなくなった.以下のように設定ファイルを修正.
% diff -u .synergy.conf{~,} --- .synergy.conf~2005-12-14 16:24:31.000000000 +0900 +++ .synergy.conf2006-03-10 15:04:13.000000000 +0900 @@ -4,10 +4,8 @@ # line. comments may appear anywhere the syntax permits. section: screens -# Gentoo box -mux06: -# Windows XP -mux05: +mux06: # Gentoo box +mux05: # Windows XP end section: links
追記: 後輩君からのアドバイスを参考に2画面でループさせるようにした.
% diff -u .synergy.conf{~,} --- .synergy.conf~ 2006-03-10 15:04:13.000000000 +0900 +++ .synergy.conf 2006-03-10 20:46:37.000000000 +0900 @@ -11,8 +11,10 @@ section: links mux06: right = mux05 + left = mux05 mux05: left = mux06 + right = mux06 end section: aliases mux06:
これでどちらか端に近い方からマウスを移動させられる.便利.
_2 { }
linux/Documentation/SubmittingPatchesより
ファイル名とファイル名+αとの間で差分をとるには
% diff -up hoge{~,} --- hoge~ 2006-03-09 16:46:31.000000000 +0900 +++ hoge 2006-03-09 16:46:52.000000000 +0900 @@ -1 +1,3 @@ hoge + +fuga
のようにすればいいらしい.これは楽チンだ.今までずっと
% diff -up hog{e~,e}
としてた.
これは別にdiffに限った話ではなくその他のコマンドにも利用可能.
% ls -l hoge{~,}
zshとbashで動作確認済.上で使っているdiffもコレと同じ.
_ TrackBack [http://mux03.panda64.net/diary/20060312.html#p03 muneda's ..]
2006-03-11 マスクをちゃんとしていたので花粉は大丈夫 [長年日記]
_1 HAKUBA 3段三脚 FT-367
カメラのキタムラでギフト券が使えると聞いた.値段も手頃だし前から欲しいと思っていたので,富士宮に出かける途中によって購入.
雲台にカメラをつけるのがやりやすそうだったのが決め手.上を見ればキリがないのでコレで十分.高さも,重さも\1,980という値段なら満足.これで家族写真が撮りやすくなる.暗いところでもちゃんとした写真が撮れそうだ.
_2 初宮詣
静岡の神社では産まれてから51日目に行くらしい.花子は20060122産まれなので51日目は20060314.ちょっと早いが,今日は晴れかつ気温高いとの天気予報が出ていたので行ってきた.場所はヨメはんの安産祈願をしてもらった浅間大社.
午前中に行ってので空いていたのかな,祈祷を受ける直前に花子がグズったのだが,巫女さんが「先におむつを替えてもらってもいいですよ」と親切なコメントをくれる.言葉に甘えておむつを替えてから祈祷へ.
途中太鼓の音とか祝詞を聞いて泣き出すかなと思ったが,無事何事もなく終了.何事もなく健康に育ってな.
境内には河津桜が満開.その前で記念撮影をしたり.
_3 おでかけ先でのグズり
大抵は車が動き出すとすぐに寝てしまう花子だが,今日に限っては目がギンギンだった.ひょっとしたらおなかが空いているのかおむつかもと思い,浅間大社に近い富士宮のイオンへ寄ることに.
うまくいけば授乳室,それがなくてもトイレでおむつ替えができるだろうとの考えから.予想は大当たりで授乳室が用意されていた.ヨメはん曰くかなりいい設備とのこと.すばらしい.イオン万歳.
ゆうなさんの日記にもあったが,そろそろ外出しそうなところにちゃんと授乳室やおむつ替えが可能なトイレが設置されているか調べておく必要があるな.
2006-03-12 混んでるスーパーはキライだ [長年日記]
_1 Re[2]: フィルタ
早速ヨメはんに取りに行ってもらった.
いざ取り付けようとものを見たら型番が違う.でもレシートにはこちらの指定した型番がプリントされているどういうこと?
購入店に電話して問い合わせたところ,10分で調べて電話するとのこと.でも結局25分くらい待たされたあげく,メーカに問い合わせないと分かりませんといわれた.
こちらが型番指定して注文したものと納品されてきたものが違っていたのになぜ気が付かなかった?腹立ってきた.
_2 WRCの放送時間変更
ケーブルテレビのSPORTS-i ESPNで見ている.
SPORTS-i ESPNがJ SPORTSと合併し4月からチャンネルが変更になる.これにより旧ESPNでは木曜などに変更,日曜放送はJ SPORTS Plusになる.うーん,これはつらい.早速次のカタルーニャは20060406とのこと.
ケーブルテレビの追加プランでJ SPORTSも見れば日曜のままなのだがコスト的につらいしな.どうしよう……
_3 Re: { }
先日のコマンドと同じようなことをちょうどotsuneさんとこでもやってた.
なるほど,応用例はいろいろあるな..bakはよく使うしイタダキ!
scp {,user@hostname:}/usr/local/etc/hoge.conf
もよさげだ.
2006-03-13 寒さぶり返し,がっちり着込んだ [長年日記]
_1 1470.netサービスを停止しています
高負荷のため、ほとんどアクセスができない状態になっていたので、サービスをいったん止めました。
復旧には数時間かかります。
だそうです.404 Not Foundが返ってきて最初驚いた.
やっぱりほかの人みたいに,バックアップ用のSBMサービスを利用しておいたほうがいいのかな.
バーレーンGP決勝をメモ.いろいろ面白い話があるけどあとで.
_2 メモ
とりあえずMM/Memo復旧まで
- 「DivX」がエンターテインメントの表舞台に進出中:ITpro
- 欧州ではDVDレコーダがあまり普及していない.再生機の付加価値としてDivX対応.日本はレコーダが付加価値として捉えられているため,再生機の付加価値を求めていない
- 2006年度就職人気企業ランキング - 文系はJTB、理系はトヨタ (MYCOM PC WEB)
_3 【WBC】日本には痛すぎる「判定変更」 - nikkansports.com > 野球ニュース
ニュースでプレーを見たけど残念だな.
塁審が早とちりでセーフとしてしまったこと,球審がアメリカチームの抗議があってから塁審と違う判定をしてしまったことがここまでの問題となってしまったんじゃないかな.
まぁ次の試合がんばって欲しいところ.
2006-03-14 夜になると冷え込みがキツい [長年日記]
_1 FAQ|車内に乳児のオムツを代えたり、授乳する場所はありますか?
東海道新幹線(全列車・11号車)及び特急「ワイドビューしなの」号には、授乳スペースとしてもご利用いただける「多目的室」を設置しております。ご利用の際には、乗務員までお申し付け下さい。(先約等によりご利用いただけない場合もありますので、ご了承下さい)
また、東海道新幹線の洋式トイレには、オムツ替えができる折りたたみ式のベビーベッドを設置しております。
それにしてもJR東海のページのつくりはひどい.このFAQにはサイトマップからもたどり着けなかった.キーワード検索から「多目的」と入れて検索してやっと見つけられた.
JR西日本ではトップページの上部「よくいただくご意見(FAQ)」があるし,JR東日本ではトップページ下部に「よくいただくお問い合わせ」がある.
その後JR東海のページを見ていたら,お客様窓口・お問い合わせ先の先に「よくお問い合わせいただくご質問(FAQ)」があった.何とまぁわかりにくい.ざっとみて一番よかったのは,JR西日本のJRおでかけネット.ページ上部の検索窓の直下に「よくある質問」というのがあった.これなら検索しようと思ったときに,まずはそっちを調べるかということになる.
_2 ヨドバシポイント消費
- 象印 ステンレスボトル(0.5L)SV-GE50-XA(ステンレス) タフスリム:ヨドバシ・ドット・コム
- GENTOS H-589 [LEDダイナモステーション]:ヨドバシ・ドット・コム
- ローヤル 5806 おでかけできるフロアーメリー:ヨドバシ・ドット・コム
ヨドバシのポイントの有効期限が今月末とのことだったので,ヨメはんのおかんに頼んで上2つを買って送ってもらった.あまりのポイントはお駄賃代わりに使ってというたら,3つめを買って送ってくれた.せっかくなので使わせてもらおう.
真ん中の防災ライトはなかなかよさげ.AMラジオが聴けて,ランタン代わりになって,携帯の充電も可能というすばらしいもの.ただ気持ち大きいのが難点.
2006-03-15 ひさしぶりにゆったりしている感じ [長年日記]
_1 tDiary Party 2.1 - HsbtDiary (2006-03-14)
行ってみたいなぁ.
なぜtDiaryを使うのか
という質問をしてみたい.ただし,Rubyで動くからという理由はなしで :p
ふだん花子に付きっきりのヨメはんを少しでも開放してやりたいので,土曜日はちょっとキビシイかもな.でもしばたさんは4,5月にしか首都圏にいないとかいうてたし,直接お会いできる数少ないチャンスなんやな.ヨメはんに話してみたら,行ってきたら?というコメントはもらったけど.うーん.
そうそう,"Hsbt"は勝手に"エイチ・シバタ"と読んでます.ふつう?
_2 サーバー型 RSS リーダー - フレッシュリーダー
前にメモっていたものを導入してみた.
インストールはかなり簡単,っていうかアーカイブを展開するだけでOK.これはすばらしい.まだまだ使い始めだが,さくさく動いていい感じ.
ついでにtrack feedも登録してみた.それに伴いサイドバーを少し変更.
_ しばた [お待ちしてまーす。 無理なようでしたら、会うこと自体は首都圏在住中の別な日に是非!]
2006-03-16 轟音を伴う強風 [長年日記]
_1 tDiaryParty2006用電車時間メモ
ヨメはんのOKは出ているので出る方向で検討.
問題は開始時間と終了時間.店は.BARと仮定して,翌日目が覚めたら家を実現するための電車を探す.こんな感じかなぁ.
品川からながら(一番遅くに出発)
2334-2542(2時間 08分) \2,720
渋谷:2334→(1)→2343:品川(10分):2353→(2)→2542:沼津
- [ JR山手線(内回り) ] 目黒・品川・東京方面
- [ JR東海道本線・ムーンライトながら ] (\2,720)
品川-小田原間の席が取れるかが心配.
小田原からながら(一番安い)
2323-2542(2時間 19分) \1,660 渋谷:2323→(1)→2329:下北沢(3分):2332→(2)→2459:小田原(7分):2506→(3)→2542:沼津
- [ 京王井の頭線・普通 ] 吉祥寺方面 (\120)
- [ 小田急小田原線・急行 ] (\800)
- [ JR東海道本線・ムーンライトながら ] 熱海方面 (\740)
下北沢の3分乗り換えが心配.
小田原からながら(二番目に安い)
2316-2542(2時間 26分) \1,880
渋谷:2316→(1)→2355:横浜(12分):2407→(2)→2501:小田原(5分):2506→(3)→2542:沼津
- [ 東急東横線・普通 ] (\260)
- [ JR東海道本線・普通 ] 熱海方面
- [ JR東海道本線・ムーンライトながら ] 熱海方面 (\1,620)
乗り換え時間も余裕ありそう.
ブルジョア新幹線(一番乗車時間が短い)
2230-2352(1時間 22分) \3,890
渋谷:2230→(1)→2244:品川(10分):2254→(2)→2340:三島(6分):2346→(3)→2352:沼津
- [ JR山手線(内回り) ] 目黒・品川・東京方面
- [ 新幹線 こだま709号 ] 博多方面
- [ JR東海道本線・普通 ] 米原方面 (\3,890)
家に帰るのが早い.
_2 「ブラウザだけあれば利用可能な RSSリーダー、フレッシュリーダー」
これまでBloglinesを使っていたが,先日までメンテナンスでぽつぽつ止まることがあった.慣れとは恐いもので,RSSリーダがないと不便になってしまったので利用することにした.
ブロガーライセンスを取得するためには,フレッシュリーダーへのリンクと感想を掲載する必要があるので記入する.
便利な点や利用するメリット
ブラウザさえあればどこでも利用できる.自宅ではWindowsから,会社ではLinuxから,いつも同じインターフェイスで利用できるのは大きい.アプリケーションだと難しい.
他のリーダーから移行された方はその理由
Bloglinesに不満があるわけではないが,メンテナンスなど利用できないとき用に使用.いまだにどちらをメインにするかを迷っている.
インストール時や利用時に困った点(と解決方法)
今のところ困ったところはない.FreeBSDに入れたのでインストールはtar.gzの展開だけだったし.
改善要望
どうしてもBloglinesとの比較になってしまうが以下の機能が欲しい.
キーボードショートカット
マウスを持たなくても,'s'と'↓'だけで読み進められるのは便利.っていうかそれに慣れてしまった.
更新順に並び替え
新着記事があるサイトは太文字になって分かりやすくなってはいるものの,講読サイトが増えるとスクロールさせるのが面倒.上の方に集まっていればアクセスしやすい.
2006-03-17 ものすごく澄んだ青空 [長年日記]
_1 ソフトバンク Vodafone日本法人を買収
フトバンクの動きを見てみないと何ともいえんが,早く番号ポータビリティが可能になって欲しい,という思いがより強くなった.
J-PHONEから継続している時代のサービスはあっさりと切り捨てられるような気がする.新料金体系に一本化とかいうて.価格的にはy!bbの時みたいにがんばるのかも知れん.ユーザ視点から見ると安ければ安いだけいいが.ちょっとだけ期待.
ちょっと期待できそうなのがウェブブラウジング関係.Yahoo!の既存のコンテンツが強みとかいうてたので,これを活かせる端末が出てくることが想像できる.
_3 やる気
最近浮き沈みが激しい.
やる気満載!なときに限って,突然問題が発生したり,でも変なテンションでがががーっと片づけられてまた復活したり.そんな忙しい感じ.今日も帰りがけトラブルが降ってきたけど,適当にあしらっておいた.無事オレの手元放れてくれたかなぁ?
最近帰りにメール送信して逃げ帰るのが多い.翌朝ビビりながらメールチェックをしているときに,こんなんなら朝イチでやればよかったと思うことも.
2006-03-18 曇りのち一時雨,富士山は真っ白 [長年日記]
_1 ケアレスミス
せっかくメンテナが反応して取り込んでくれそうだったのに,説明文に書いた前提としているパッチが一つ足りなかったために取り込みペンディング中.凹むなぁ.
おとといもtypoがあったし,最近中途半端になれてきて最終チェックが甘い.えいやっていう投稿を控えるようにしよう.もう少しだけ落ち着いて投げよう.
でも思い切ってメールを投げたおかげで,取り込みタイミングが早められた感じがするのでよかった.
_ goldentrout [麦茶、さらさら効果が期待できるとの事で、私も最近飲むようにしてます! トラックバックさせていただきます、宜しくお願い..]
2006-03-19 お昼はいい感じで晴れ [長年日記]
_1 消耗品情報をメール
最近加湿器がクサいのでフィルタを交換しようと型番を調べる.
左側のお客様サポートのところに消耗品・別売品へのリンクがある.その2つ下に消耗品情報をメールとあって,消耗品名と型番を指定のアドレスに送れる.コレは便利.
さてこの情報を持って電気屋へ行かなければ.
_2 夜更かし日記 - groff 1.19で日本語が表示されない理由
去年の5月頃にハマった件は,やはりgroffの問題だった様子.
でも,Gentoo: OpenSSL, Groff Insecure tempfile handling - The Community's Center for Securityをずっと放置中やねんな.どうしようか.
2006-03-20 3月で冷房はやりすぎだろ [長年日記]
_2 ギフト券
今日行った電気屋は,JCBギフト券が使えるので選んだ.
フィルタと乾電池で\1 ,970.おつりが出ないけどまぁ\30ならいいかと\2,000分出した.店員さんから「おつり出ませんよ」といわれても大丈夫と回答する.ここまでは想定範囲内.
が,すると店員さんがおろおろしだす.何でも
レジの都合上マイナスにはできないのでおつりを出さないといけない.でもギフト券なのでできん.スマンが\2,000超えるよう買ってくれ
とのこと.はぁアホか.オマエのところのクソシステムのせいで何でオレが余分に金を使わなあかんねん.
まぁ文句言うても仕方ないのでレジ前に置いてあった特価の\70の乾電池を買って帰宅.
2006-03-21 のんびりだらだらとした一日 [長年日記]
_1 代金引換を悪用した詐欺まとめ@Wiki - トップページ
YAAさんとこより
大丈夫とは思ったが,念のため親に注意をしておいた.親曰く世間知らずな弟の方がヤバいんちゃうかとのこと.確かになぁ.でもあいつがいつも2万も持ち合わせてるとは思えんしな.
_2 マグロの刺身
スーパーに行ったらマグロのサクが売ってたので購入.冷凍ではあったがさすが静岡といえるような値段.
晩ご飯にいただく.ひさしぶりに生の魚を食べた.値段の割りにウマーで大満足でした.もう少し生魚を食べる頻度を増やしてみるかな.
2006-03-22 雨が降ったがサクラはさらに花開く [長年日記]
_1 cscope
となりのプロジェクト方が使っていて便利そうだったのでチャレンジ.
cscopeをインストールし,.emacsに以下を追加.
(if (file-exists-p (expand-file-name "/usr/share/emacs/site-lisp/50xcsope-gentoo.el")) (load (expand-file-name "/usr/share/emacs/site-lisp/50xcscope-gentoo.el") nil t nil)) (require 'xcscope)
cscope用のインデックスに含めたいファイルの一覧を,cscopeを実行するディレクトリにcscope.fileとして保存する.
% find -type f -name '*.[ch]' > cscope.files
cscopeの初回起動時にインデックスcscope.outを作成する.あとはコマンドから,もしくは, emacsから使う.
取りあえず使いそうなのは,
C-c s s | Find symbol. |
C-c s d | Find global definition. |
C-c s g | Find global definition (alternate binding). |
C-c s c | Find functions calling a function. |
C-c s C | Find called functions (list functions called from a function). |
C-c s t | Find text string. |
C-c s e | Find egrep pattern. |
C-c s f | Find a file. |
C-c s i | Find files #including a file. |
C-c s n | Next symbol. |
C-c s p | Previous symbol. |
_2 祝☆二ヶ月
花子が産まれて今日で二ヶ月.2月が短いってのもあったかも知れんが相変わらず早い.花子は日に日に成長が見られてうれしい限り.
今月は
- ベビーカーデビュー
- 麦茶デビュー
- じっと一カ所を見られるようになってきた
かな.最近あれしたいこれしたいと想像することが多くなってきた.三ヶ月目は何ができるようになるんだろうか.スゴい楽しみ.
2006-03-23 ずっと曇りっぱなしだったみたい [長年日記]
_1 TDKが記録型CDとDVD生産から撤退
DVD-Rメディアの品質情報を転載.
[横綱(S)] (*´Д`)ハァハァ 太陽誘電(誘電master,ランドポートバルク等の+R系) 国産TDK超硬 国産自社三菱(等倍-Rで徳島AMC委託生産。但し現在は入手はかなり困難) [大関(A+)] (・∀・)イイ!! 太陽誘電(国産FUJIの殆ど,Panasonic,国産三菱の一部,国産TDKの一部,Victor8倍,国産SONYの一部,国産Imationの一部) 国産自社TDK 国産自社FUJI(きれい録り8倍の一部) 国産maxell4倍(Apple,Victor) シンガポール三菱(自社,シンガポールpple,シンガポールImation) [関脇(A)] (゜д゜)ウマー 国産maxell8倍以降(国産RICOHの一部,Victor16倍) AMC(KIC)(エンポリ,MAG-LAB,秋葉や日本橋で売ってる出所不明の"業務用・国産"4倍の殆ど) 国産pioneer(絶滅) 国産自社SONY ルクセンブルクTDK(超硬4倍-Rスピンドルと8倍,16倍+Rほか) CMC委託台湾三菱(自社,台湾Memorexの一部,台湾Imation8倍通常版,ヤマダ4倍,BEST電機8倍) Prodisc委託台湾三菱4倍(自社の初代Cine-Rなど) 台湾RICOH (RICOHの+R系統,JVC4倍,国内台湾+R系の殆ど)
太陽誘電ならどのドライブでもたぶん大丈夫と同期の友達に教えてもらった.
_2 やる気
あんまり出ません.
先週末から今週頭までは絶好調だったのだが,トラブル対応を巡っての変なやりとりにうんざり.仕方なくどれくらいしんどい作業なのかちょっと手を動かしながら見極め開始.
そういえばパッチも入らんし,凹.
_3 事故
会社の先輩が通勤途中にやられてしまったらしい.しかも自走できないくらいだそうな.朝イチ今日は休むと連絡があったっきり.無事だといいのだが.
昨日の帰りも事故ってたな.R1の市民病院付近.1台は前がぐしゃぐしゃ.もう1台は左後ろがへしゃげてた.レッカー2台と救急車,パトカー,事故処理車でプチ渋滞発生してたし.
事故は百害あって一利なし.やらないよう,やられないよう,気をつけよう.
2006-03-24 いつの間にか雨が降っていた様子 [長年日記]
_1 プリンストンテクノロジー PSP-IPRF…1000円
iPod用リモコン(第3世代iPodまで対応、バルク品)
誰か〜,週末秋葉に行く人買って送ってください.いや,本気で.
追記(20060325): tyuが秋葉に行くというのでお願いしました.無事残っているといいのだが.よろしく.
追記2(20060325) : 無事確保できたとのこと.ありがとう>tyu
_2 Re[3]: 育英会引落口座変更
終わったと思っていたのにまだ続きが.
次回引落はどちらの口座になるのかを確認すべく電話をしたら,確実に新しい口座から落としたいので変更依頼の控えを郵送してくれといわれた.控えのコピーを採ろうと確認したらもう1枚紙があった.よく見ると「日本学生支援機構控え」とある.下の方には銀行が送るようにとの指示も.これをオレが持っていて問題ないのか?
不安になったので今日再確認の電話をしてみた.やはりオレが持っていてはいけないものらしく,とりあえずすぐにFAXを後日原本を郵送するよう依頼された.でも先日の控えコピー郵送をする予定だと伝えるとそれと一緒に送ってくれればいいとのこと.
要するにだ,銀行の担当がヘボかったと.
_ tyu [今日アキバ行きますけど?友人の送別会で。]
2006-03-25 意外と道が空いていた [長年日記]
_1 笑顔
朝花子をあやしていたらなんとなく笑顔っぽいのを見せた.ヨメはんもそれっぽく見えると.その後もたまにそういう顔を見せる.
いやぁ,笑顔っていいねぇ.ちょっとくらいぐずっていてももう全然許せてしまう.花子め,すでに最強の武器を手に入れたか.
_2 家計簿があわん
今度の奨学金繰り上げ返済に向けこれまでサボっていた分も振り返って入力.
でもぜんぜんあわねぇ.数万円単位で違うってどういうことよ.うーん,通帳とその頃の日記だけじゃきついな.ちゃんと入力しておけばよかった.でも定期的なものってつい忘れがち.しかも毎度通知のこない口座引落とかなるとなおさら.
_3 CDレンタル
I LOVE U(Mr.Children/Kazutoshi Sakurai/Takeshi Kobayashi)
まだ聴き込んでないので内容は置いといて,歌詞カードに驚いた.曲をイメージしたデザインで,強調したいところ(かな?)は大きくなっていたりする.面白いが激しく見にくい.
BLUE PERIOD ~A side集(山崎将義/森俊之/中村キタロー/萩原健太/山崎まさよし)
しっかり聞いたことがないのでまずはベストで味見.
グッジョブ! (初回生産限定盤)(DVD付)(RIP SLYME)
ヨメはんが聞きたいというのでいっしょに借りてきた.
2006-03-26 家の外に出ずずっとグダグダ [長年日記]
_1 CONFIG_HZ とデバイス認識の関係
清水さんとこ
これはmunedaが適当にちゃちゃっと調べて書いたものなので内容についてはまったく無保証です.こんな記事を信じてはいけません.参考程度に留めて,ちゃんと知っている人に確認をとってください
CONFIG_HZの値
x86ではずっと100だったのだが,最近1000になったあと250に落ち着いた.CONFIG_HZは1秒あたりのタイマの精度を示す値.100だとカーネルは10msec単位で動作することができる.この値が大きいほどカーネルは早く動くので割り込みなどの各種イベントに対してすぐに反応できる.
最新のカーネルでは100,250,1000から値を選択できる.Kconfigのポイントをザッと訳すと
- 100 HZ
- 通常サーバ向け.CPUが複数あるSMPやNUMAシステムだとタイマ割り込みが発生しすぎて性能劣化を起こすことがあるため低めの値を設定する(1秒あたりの割り込み数はCPU数(NR_CPUS)*HZになるため16wayとかになると1600相当になる?)
- 250 HZ
- 大すぎもなく少なすぎもない.SMPやNUMAシステムでも良い応答性を示す妥協点
- 1000 HZ
- 割り込みなどの各種イベントに対してすぐに反応を求めたい,デスクトップなどに適している
この設定が取り込まれたあたりのMLのやりとりを見る.Andrew Mortonの一声で250という値が導入されたようだ.
以上より,通常は250でいいらしいが1000でも問題はなさそう.
CS4281がerror 5で失敗
うーん,5に相当するEIOを返すところがかなり多くてよく分からん.HZの値によって挙動が異なるってのが分からん.せめてもう少しメッセージがあれば.
すみません,役に立てなくて.
_2 最近のツッコミ
ちょっとおかしい.
今見ると
1. keiさん 2. keiさん 3. keiさん 4. tyuさん
となっているが,1のツッコミの前は
1. tyuさん 2. keiさん 3. keiさん
だったはず.最後のツッコミと同じ日のツッコミが先に来ているように見える.
追記: 今見たら
1. しばたさん 2. しみずさん 3. しばたさん 4. keiさん 5. tyuさん
になっていた.4,5ともにkeiさんになるはずなのに.やはりおかしい.
_3 Amazonでいろいろ
ヴェルダン 三徳庖丁 165mm OVD-11
まずは値段.次にオールステン.刃の長さが今と同じ.
平野レミはじめ,料理家プロデュースの調理機器を出しているのでもの的には悪くないかなぁと思って.
この包丁から研ぐということを始めてみようかなと思う.まぁ研ぎ損じしても安いからで済ませられるし.来週末あたりにでも砥石を買いに行こう.
MNG11 メネガレット
先日メモしていたもの.Amazonでぶらぶら商品を見てたら発売元の値段よりも安かったのでついポチっとしてしまった.
まぁこれでiPodや携帯の充電が楽になるからいいか.
_ 清水 [さっきはなぜか名前をひらがなで書いちゃいました.まぁ,どっちでもいいんですが.dmesg で最初にデバイス名が現れる..]
_ TrackBack [http://mux03.panda64.net/diary/20060327.html#p01 muneda's ..]
_ TrackBack [http://www.hsbt.org/diary/20060328.html#p04 HsbtDiary rece..]
_ muneda [recent_comment3.rb rev1.31のテスト (ただし,コレでちゃんとテストになっているかどうかは不..]
_ テスト [muneda以外の名前でテスト]
2006-03-27 手前のバス停で降りてウォーキングしてみた [長年日記]
_1 CS4281: probe of 0000:00:0b.0 failed with error -5
昨日の続きで清水さんとこでのエラーメッセージ
sound/pci/cs4281.c static int __init alsa_card_cs4281_init(void) static inline int pci_register_driver(struct pci_driver *driver) int __pci_register_driver(struct pci_driver *drv, struct module *owner) int driver_register(struct device_driver * drv) int bus_add_driver(struct device_driver * drv) void driver_attach(struct device_driver * drv) int bus_for_each_dev(struct bus_type * bus, struct device * start, void * data, int (*fn)(struct device *, void *)) static int __driver_attach(struct device * dev, void * data) int driver_probe_device(struct device_driver * drv, struct device * dev) static int __devinit snd_cs4281_probe(struct pci_dev *pci, const struct pci_device_id *pci_id)
上のルートを通って,CS4281固有処理に到達.で,CS4281の中でデバイスの初期化をしているのだが, EIOを返すところが多すぎて今回どこでこけているのかいまいちよくわからん.
EIOの解釈からいうとデバイスがうまく動かん
#define EIO 5 /* I/O error */
なのでなんらかの理由により見つけられないのだと思うが,CONFIG_HZの値が変わると見つけられないのはちょっとおかしい, というか,かなり問題のように思える.何でやろうか.
もう少し調べてみる.
CS4281からEIOを返すのは以下の6箇所のみ.いずれも
static int snd_cs4281_chip_init(struct cs4281 *chip)
から呼ばれている.probe 以降
static int __devinit snd_cs4281_probe(struct pci_dev *pci, const struct pci_device_id *pci_id) static int __devinit snd_cs4281_create(struct snd_card *card, struct pci_dev *pci, struct cs4281 ** rchip, int dual_codec) static int snd_cs4281_chip_init(struct cs4281 *chip)
1416 static int snd_cs4281_chip_init(struct cs4281 *chip) 1433 snd_printk(KERN_ERR "CFLR setup failed (0x%x)\n", tmp); 1434 return -EIO; 1444 snd_printk(KERN_ERR "SERC1 AC'97 check failed (0x%x)\n", tmp); 1445 return -EIO; 1448 snd_printk(KERN_ERR "SERC2 AC'97 check failed (0x%x)\n", tmp); 1449 return -EIO; 1510 snd_printk(KERN_ERR "DLLRDY not seen\n"); 1511 return -EIO; 1536 snd_printk(KERN_ERR "never read codec ready from AC'97 (0x%x)\n", snd_cs4281_peekBA0(chip, BA0_ACSTS)); 1537 return -EIO; 1577 snd_printk(KERN_ERR "never read ISV3 and ISV4 from AC'97\n"); 1578 return -EIO;
errorメッセージの上の行にどれかが出ているはず.
またsnd_cs4281_chip_init()にたどり着くまでに,pci_enbale_device(), pci_request_regions(), request_irq()などが 完了しているのでCS4281非依存部は終わっているように思う.
snd_cs4281_pokeBA0() snd_cs4281_peekBA0()
はレジスタに対するwrite, read命令を発行しているだけ.レジスタの値を読んで期待のものではないときにEIOで終わっている. じゃぁなぜこれが起きるのかといわれると分からん.
すみませんが,errorメッセージの上あたりに上記メッセージのいずれかが出ていないか確認できませんか?>清水さん
_2 ウィルキンソンジンジャーエール
どこかで取り上げられていたのを見て飲みたくなった.近所のちょっと高級なスーパで見つけたので買ってみた.
あれ?思っていたほど辛くない.確かにノドとか鼻にツンとくるものはあるけどぜんぜん飲める.大学生の頃に飲んだときは途中で飲むのをあきらめたような気がしたのだが.味の好みが変わったかな?今のオレならマウンテン・デュー ドライジンジャーでも飲めるような気がする.
2006-03-28 雨が降ったのでウォーキングなし [長年日記]
_1 CS4281でデバイスが使えるときと使えないときの差
清水さんがdmesgをとってくれたのでチェック.差分は7箇所.うちほとんど無視.気になるのは2箇所.
@@ -147,7 +147,6 @@ hda: hda1 hda2 mice: PS/2 mouse device common for all mice NET: Registered protocol family 2 -input: AT Translated Set 2 keyboard as /class/input/input0 IP route cache hash table entries: 4096 (order: 2, 16384 bytes) TCP established hash table entries: 16384 (order: 4, 65536 bytes) TCP bind hash table entries: 16384 (order: 4, 65536 bytes) @@ -160,6 +159,7 @@ ACPI wakeup devices: LID SLPB PCI0 USB UART ACPI: (supports S0 S1 S3 S4 S5) +input: AT Translated Set 2 keyboard as /class/input/input0 kjournald starting. Commit interval 5 seconds EXT3-fs: mounted filesystem with ordered data mode. VFS: Mounted root (ext3 filesystem) readonly.
キーボードの認識タイミングが違う.うちのヘボマシンみたい.
うちでは起動時のタイミングによってはキーボードが使えない問題が出ていた.BIOSで「起動時にNumLockキーをONにする」を外すと回避できる.キーボードが使えないとはおっしゃっていないのでこれは関係ないと思われる.
@@ -176,6 +176,9 @@ hub 1-0:1.0: USB hub found hub 1-0:1.0: 2 ports detected ACPI: PCI Interrupt 0000:00:0b.0[A] -> Link [LNKA] -> GSI 11 (level, low) -> IRQ 11 +never read ISV3 and ISV4 from AC'97 +ACPI: PCI interrupt for device 0000:00:0b.0 disabled +CS4281: probe of 0000:00:0b.0 failed with error -5 Adding 188992k swap on /dev/hda2. Priority:-1 extents:1 across:188992k EXT3 FS on hda1, internal journal usbcore: registered new driver usbkbd
差分の内容は以下のような感じだと思う.
- CS4281の初期化時のエラー
- デバイスを使わないのでIRQの設定解除のメッセージ
- ドライバのロードに失敗した旨のメッセージ
レジスタの値が期待通りのものじゃなかったから失敗したみたいだが,結局よく分からん.
Turbolinux Enhancement Advisory TLEA-2006-13よると,Turbolinux FUJIの最新カーネルにはcs4281の修正が入っているみたい.修正を確認.
基本的には最新カーネルのバックポートに見えるが,1点
* Wed Feb 1 2006 Go Taniguchi <go@turbolinux.co.jp> 2.6.13-4.3 - cs4281 timeout to 1sec
が独自修正っぽいのが入っている.ただし挿入箇所は清水さんところで出ているメッセージの場所ではなくちょっと上の snd_printk(KERN_ERR "DLLRDY not seen\n"); のところ.
diff -urpN linux-2.6.13.orig/sound/pci/cs4281.c linux-2.6.13/sound/pci/cs4281.c --- linux-2.6.13.orig/sound/pci/cs4281.c 2005-12-11 14:24:36.000000000 +0900 +++ linux-2.6.13/sound/pci/cs4281.c 2005-12-11 14:25:03.000000000 +0900 @@ -1492,6 +1492,7 @@ static int snd_cs4281_chip_init(struct c snd_cs4281_pokeBA0(chip, BA0_CLKCR1, BA0_CLKCR1_DLLP); msleep(50); snd_cs4281_pokeBA0(chip, BA0_CLKCR1, BA0_CLKCR1_SWCE | BA0_CLKCR1_DLLP); + udelay(10000); /* * Wait for the DLL ready signal from the clock logic.
勝手に上の修正がこれだと思いこんでるけど,まずあっているのかどうか不明.あっていたとしても1secじゃなくて,10msecだと思うんだが.ますます不明.ちょっと分からんのでtaniguchiさんって方に聞いてみよう.
追記: 2500頃にメールを送ってみた.が,返事くるかなぁ.清水さんもオレもTurbolinuxユーザじゃないし.でも期待はしてみる.
_2 Gentoo Linux Documentation -- Gentoo Linux ALSA ガイド
しばらく前から起動時にALSAのエラーが出るようになった.
# /etc/init.d/alsasound start * Loading ALSA modules ... * Loading: snd-card-0 ... [ ok ] * Restoring Mixer Levels ... /usr/sbin/alsactl: load_state:1250: Cannot find soundcard '0'... * Errors while restoring defaults, ignoring [ ok ]
カーネルの作り直しや,alsa関係のツールをインストールし直しても解決せず.ググっても分からんかったが,* Gentoo Forums :: View topic - Alsa cannot find souncardにあったコメントを参考に
# udevstart
をしたところ,/dev/snd配下にファイルが増え動くようになった.なんやろかこれ.udevは最新の
[ebuild R ] sys-fs/udev-087 (-selinux) 0 kB
を使っている.
_3 Re: 最近のツッコミ
しばたさんが修正をしてくださったので早速アップデート.テストという名前で古い日付にツッコミをしてみた.結果
1. テストさん (20060326#c03) 2. 清水さん (20060327#c01) 3. 清水さん (20060327#c06) 4. しばたさん (20060326#c05) 5. しみずさん (20060326#c04)
となり,古い日付にツッコミをしてもちゃんとツッコミの新しい順に表示されるようになった.対応ありがとうございます>しばたさん
追記: うーん,TrackBackがうまく送信できていない.なんでやろうか.自分自身にはうまくできているのにな.
_ しばた [直っているようで安心しました。]
2006-03-29 寒くて風が強い.服の選択ミス [長年日記]
_1 お迎え
花子のおむつを買いにいくため迎えにきてもらった.
お店の中は暖房が入っていてヌクかったので,余計に外に出るとヒンヤリ.うーんちょっとかわいそうなことしたかも知れん.
っていうかもう3月も終わるというのに何だこの寒さは.1カ月ほど逆戻りした感じ.週末にはさらに冷えるらしいしつらいのう.
2006-03-30 今日も寒い [長年日記]
_1 WindowsでDSDTを参照
RE: no /proc/acpi, trying to dump dsdt to a file - gmane.linux.acpi.develより
Windowsではレジストリからたどれる.
HKEY_LOCAL_MACHINE/HARDWARE/ACPI/DSDT
DynaBook SS S5ではこんな感じ.
HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\ACPI\DSDT\TOSHIB\2000M___\20020530 HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\ACPI\FACS HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\ACPI\FADT\TOSHIB\750_____\00970814 HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\ACPI\RSDT\TOSHIB\750_____\00970814
今度ディスアセンブルしてみるか.
それにしてもgmaneのインターフェイスはどんどんよくなっていくなぁ. リンクのようなblog-likeなインターフェイスだとリンクが貼りやすくてよい.
_2 やる気
3月前半にえいやってがんばったせいか,後半ダレ気味.
今日も午前中はボヘ〜,だらだらって感じ.午後からメールやら電話やら修正作成やらテストやらでちょっと忙しい.さてテスト開始と思ってサーバをリブートしようとしたらログインしたまま帰った人がいたので断念.さすがにemacs開いてたら勝手に落とせないわ.
2006-03-31 陽はヌクいのに風が冷たい [長年日記]
_1 有休消化週間 1日め
うちの会社では有給休暇が0421に支給されるのだが,昨日確認した時点で5日間繰り越せないことが判明.去年は1日捨ててしまったので今年は全部使い切ることにした.さすがに5日連続休めないので徐々に使っていくことに.今日はその1日目.
ゴロゴロしたり,花子と散歩に出かけようとして失敗したり,お風呂入れたり,捜し物したり,ガソリン入れたり,買い物したり.
基本的に毎週金曜日を休みに当てる予定.あとは最終週の月火かな.
_2 首すわり?
昨日から急に首が持ち上げられるようになったみたい.じゃぁ今日もということで朝うつぶせにしたらひょいっと首を持ち上げる.すげぇ〜,すごいよ花子.おとん感激だ.
今日はそこからさらに首を回すことができるようになった.非常にゆっくりではあるが力強い.
それにしても子供の成長ってこっちまでうれしくなるね.
_3 給油
前回は20060205なので,なんと2カ月弱ぶり.ぜんぜん乗ってねぇ.
ポストにガソリンスタンドの割引券が入っていたので入れにいくことにした.
R414沿いのシェル石油
今回走行距離 | 497.1 Km |
給油量 | 41.00 L |
実燃費 | 12.1 Km/L |
燃費計 | 13.5 Km/L |
全走行距離 | 16,466 Km |
現金価格\125/Lのところ,\3引きで\122/Lだった.5月末まで\3引きの券をもらったので次もここかな.ちなみに割引分は\123だったので,往復10Km以上かかりそうなところで差額が\3に行くくらいならココの方がよさげ.
{{map '静岡県沼津市日の出町2-50','SN'}}
追記(20060606): alps.rbの使用停止
_ TrackBack [http://mux03.panda64.net/diary/20060311.html#p05 muneda's ..]