2006-03-09 ピンポンダッシュならぬメールダッシュをかます [長年日記]
_1 やりなおし
急ぎの仕事を向こうの希望期限までに回答したら,意外と早く返事が返ってきたからか追加質問がきた.おいおい,これ追加っていうよりもむしろ元の質問よりもむずいぞ.
はぁやる気ねぇ.絶対オレの仕事じゃないと思うんだが,受けたもんは仕方ないか.とほほ……(-公-;)
_2 livedoor 天気情報プラグイン(7)
しばたさんとこ
アップデート.
キャッシュの自動更新を設定できるようになったので,自動更新を無効にしてみる.最高/最低気温を表示したままにしたいため.明日以降朝イチで空日記を作るようにしてみよう.
うーん,設定画面の値が保存されない.
キャッシュの自動更新 □ 自動更新を有効にする。
のチェックを外しても再度設定画面を表示させるとチェックが付いたままになる.
%grep -n lwws tdiary.conf 181: 'lwws.cache' => nil, 182: 'lwws.cache_time' => 6, 183: 'lwws.city_id' => 36, 184: 'lwws.icon.disp' => "t", 185: 'lwws.max_temp.disp' => "t", 186: 'lwws.min_temp.disp' => "t",
なので保存はされている.
%grep -n lwws.cache livedoor_weather.rb 18: @conf['lwws.cache'] ||= "t" 19: @conf['lwws.cache_time'] ||= 6 59: cache_time = @conf['lwws.cache_time'] * 60 * 60 # 6 hour 70: if @conf['lwws.cache'] == "t" &&Time.now > File::stat( file_name ).mtime + cache_time 145: @conf['lwws.cache_time'] = @cgi.params['lwws.cache_time'][0].to_i 146: @conf['lwws.cache'] = @cgi.params['lwws.cache'][0] 170: checked = "t" == @conf['lwws.cache'] ? ' checked' : '' 171: result << %Q|<p><input name="lwws.cache" type="checkbox" value="t"#{checked} >#{@lwws_desc_cache}</p>| 173: result << %Q|<p><input name="lwws.cache_time" value="#{@conf['lwws.cache_time']}"></p>|
この171行目の後半部分のlwws_desc_cacheあたりがあやしい?どうでしょう?
18行目の<br>@conf['lwws.cache'] ||= "t"<br>を<br>@conf['lwws.cache'] ||= ""<br>に変更すれば設定が保存されると思います。前もこのミスをやらかしていたり…、とほほ。<br><br>不具合報告ありがとうございます。
http://www.hsbt.org/diary/20060310.html#p01<br>HsbtDiary<br>livedoor 天気情報プラグイン(8)<br> livedoor 天気情報プラグイン(7) - muneda's diary (2006-03-09)経由。 キャッシュを自動更新にするかどうかの設定が保存されなくて、強制的に有効になってしまうよという不具合報告。昨日、寝る前巡回で報告を見つけて原因を特定したけど、前にもやらかしたしょっぱい理..
http://mux03.panda64.net/diary/20060311.html#p04<br>muneda's diary<br>Re: livedoor 天気情報プラグイン(7)<br>20060310版をインストールすることで,キャッシュの自動更新の有効設定がちゃんと保存されるようになった.ありがとうございます>しばたさん<br>朝イチで取得した天気情報がその後更新されていないことを確認.よし,これで最高/最低気温が残せる.