2002-05-30 朝ごはん食べてます
_1 気温
深泥池 : 24℃ (09:00)
_3 18才のkernelメンテナー
いろいろな所で取り上げられているが,忘れないようにメモ.
すごいね〜.技術があるのはもちろん,考え方も大人だね.
直接いろいろ教えてもらいたいよ.
_4 mph-getでfirewall越え
mph-getが内部でncftpを使っていることまではわかったんだが,そのオプションがわからず悩んでいた.
Googleで探してみたら,見つけた.やっぱり同じようなことで悩んでいる人っているんやね.
今回参考にさせていただいたのは,竹内さんとこ.
結果,~/.ncftp/firewallファイルは以下のようになった.
firewall-type=1 firewall-host=firewall.hoge.co.jp firewall-user=user firewall-port=21 firewall-exception=.p,localhost,localdomain,.hoge.co.jp passive=on
mph-get upgrade完了.でも,対象ファイルが2つしかなくて寂しかった.
2003-05-30 今日は花の金曜日
_1 工場実習
今日の内容は,IAサーバ用オプション品関係.KVMケーブルのピンチェック,UPSのチェック,ラックマウント用液晶モニタのチェックなど.
UPSのチェックは箱からの出し入れがアホみたいにしんどいと聞いていたが思っていたよりも楽.ラックマウントタイプはおっさんと2人でやったし,1番重かったやつでも25kgくらいやったしな.とりあえず今日はヒマすぎてしんどかった.
_2 飲み
週末ってことで.同じ工場に実習に来ているメンツと.開発研修時に同じクラスになった友達と久しぶりに話をした.
ノドが渇いていたのでビールをがぶ飲み.疲れていて空きっ腹だったのもあってすぐにいい感じに.2次会も行かずにホテルに帰還.テレビ,PC,照明全部つけたまま爆睡.
不在着信が入っていて電話してみると,福島駅のほうに遊びに行った友達が帰れなくなった,とかいうすばらしいネタを披露してくれた.
2004-05-30 朝は晴れてたけど,昼から曇り
_1 風博士
肉の日が来たので cvs 版に乗り換え.だって普通の方は0.1.4で止まってるし.今回の変更点の目玉は
ローカルファイルが開けるように (Hiroyuki Ikezoe)
これだな.これがないためにわざわざmozillaを起動してたし.zoeさんに感謝感謝.
_2 ネガのCD化
1枚のCDにネガ5本分まで入れられるらしい.プロにとってもらった分と二次会の分プラスαをCDにしてもらうことに.4日間かかるそうな.コストはCD1枚あたり\500.フィルムスキャンができるスキャナに乗り換えようかなと考え中.
2005-05-30 曇りのち雨,気温は低め
_1 男性社員の昼食後の歯磨き わずか12% (YOL)
確かに今日は歯磨きしてないな.
普段は昼休み終了後,リフレッシュもかねて歯磨きしているのだが,今日は昼休み後すぐに用事があったので忘れたまま.定時終了間際に思い出したのだが,休み時間に入って忘れた.昼食後の歯磨きは気分すっきりするのでお勧め.
_2 解約するとテレビは見られない──KDDIが新端末で (ITmedia)
反対.
端末を買ったのになぜ使えない.また
3Gでは基本的に、カメラ含めて全機能が使えなくなる(ボーダフォン)
とのことだがアホですか?アドレス帳の移行は機種変の時だけですか?外部メモリが使えない機種では撮影した画像は捨てざるを得ないのか?ダウンロードしたアプリやデータも捨てざるを得ないのですか?もう全てがダメダメ.
_3 読書
だいたい月2,3冊くらい読むようにしている.今までは自己啓発や開発プロセスについてが多かったのだが,今回はちょっと趣向を変えて英語についての本を借りた.今日のは
よくある誤訳とその間違える理由,正しい訳が書かれているため非常にわかりやすい.しかもレベルがちょうど合っているのか,自分がやりそうな誤訳なのですごく参考になる.全65項目中3つしかまだ読んでないがかなりいい感じ.自分で買っていつでも参照できるように手元に置いておくのもアリかも.同じ系統の
も読んでみたいところ.
あと会社で以下の本を買ってもらえるよう申請.英語なので自分で買うはちょっと抵抗合ったので.
- IA-64 Linux Kernel: Design and Implementation (HP Professional Series)(David Mosberger/Stephane Eranian)
- Linux Device Drivers(Jonathan Corbet/Alessandro Rubini/Greg Kroah-Hartman)
後者は日本語版第2版を持ってはいるが,対象Kernelが2.4と古くなったため.
_4 マスコミの過剰反応
旬なネタで視聴率や売り上げが上がるのを期待しているのか,ちょっとでもJR西日本が絡むとデカデカと
JR運転士、道路で暴走 深夜にドリフト繰り返す
とかいうのはナシだろ.これがJR運転士じゃなければニュースにならんかったと思うぞ.
_5 体
思ったよりも筋肉痛はない.太ももの付け根あたりがちょっとピキピキしてるくらい.先日のサッカーの方がどんだけしんどかったか.
2006-05-30 夜蒸し暑い,夏が近づいてきている
_1 風博士 0.3.8 が起動しない
strace -fしてみた.後半部分抜粋.
ioctl(3, FIONREAD, [0]) = 0 ioctl(3, FIONREAD, [0]) = 0 gettimeofday({1148952607, 381603}, NULL) = 0 poll([{fd=3, events=POLLIN}], 1, 0) = 0 gettimeofday({1148952607, 381756}, NULL) = 0 write(3, "<\0\2\0\7\0@\3<\1\2\0\10\0@\3<\0\2\0\n\0@\3<.\2\0\f\0@"..., 208) = 208 read(3, 0xbfeb5fb0, 32) = -1 EAGAIN (Resource temporarily unavailable) select(4, [3], NULL, NULL, NULL) = 1 (in [3]) read(3, "\21c\244\0\3\0@\3\3\0@\3 X\30@\364?\30@ X\30@\0\302a\t"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3\372\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3\371\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3\360\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3\357\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3\356\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3$\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316\t"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3(\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316\t"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3\355\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3C\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316\t"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3%\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316\t"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3\351\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3\'\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316"..., 32) = 32 read(3, "\34e\244\0\3\0@\3\350\0\0\0A\377.$\1p\301A\0\0\0\0 G\316"..., 32) = 32 read(3, "\1~\246\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\2\0\0\0\10?I"..., 32) = 32 exit_group(0) = ?
よく分からんが,EAGAINが原因か?何をすれば原因が特定できるのかもサッパリわからん.
以前はまったautomakeの問題かと思ったが,
% WANT_AUTOMAKE=1.7 ./autogen.sh
としても結果は同じだったので関係なさそう.
追記(20060601): ウソです.解決しました.→ 続きを読む
_2 お弁当
ヨメはんが初めて会社用にお弁当を作ってくれた.内容は
ゆでたまご 2個
いやいやいや,ヨメはんが手抜きしてるワケじゃないですよ.
実はこういうワケなんです.
- 「たまごにはアレルギーの原因が含まれており,母乳を飲んだ子供にアレルギー反応が出るかも知れない」,これをヨメはんが先日知ったそうな
- で,ヨメはんがたまごを食べなくなった
- すると,まぁ当然の事ながらメニューからたまご料理が消える
- たまごの賞味期限に達する
- もったいないからゆでたまごを作る
- 食べても減らないから会社でおなかが空いたときに食べるように持って行った
おかげさまで夕方におなかが空くことはなかったけど.
ちなみにお弁当箱なんてないので,サランラップにくるんでビニール袋に入れて持って行った.
_ kou [とりあえず、--without-rubyでコンパイルしなおしてもらえますか? となりのひげのおじさんも毎朝会社でゆ..]
2007-05-30 曇り時々雨,ジメジメ
_1 出張
前回は20070123だったので4ヶ月ぶり.
行きの新幹線で同じ事務所に出張する同期に会って近況報告をしたり.その後いつものごとくスタバに寄ってから出張先へ.
久しぶりの打ち合わせだったので微妙に時間が長め.途中別件の電話が何度かかかってきて,会議室を出たり入ったりでバタバタと.
メシを食うヒマを惜しんで次の出張先へ移動.
_2 LinuxWorld Expo/Tokyo 2007
せっかく新横浜まで出たので,ちょっと*1足を伸ばして東京ビッグサイトまで.
2年前と比較して,かなり規模が小さくなった.各ブースも小さなったし,そもそもブース数が減った.それを見に来る人も減った.大手ベンダーが出展していないのも気になった.もうこういう見せ物は必要ないと判断したのか,それともLinuxステ?
そうそう,ノベルティグッズもしょぼくなってた.それでも日立のブースでもらったメモ帳は見た目もカッコいいし,ものもしっかりしていてよさげ.
あと,ある企業ブースがスゴい嫌な感じ.歩いているオレを無理矢理引き留めて,強制的に説明始めるし.ぜんぜん興味ないけど相手に会わせて質問とかしてたら,何にも答えられずに上司を引っ張ってくる始末.頼むからやめてくれ.
あと名刺を出したら手のひらを返すようにヘコヘコされるのもイヤ.
正直かなり期待はずれ.こんなんならメシ食えば良かった.
*1 かなり?
_4 幻惑の死と使途 (講談社ノベルス)(森 博嗣)
森博嗣,第九弾.
トリックがなかなか凝ってていい感じ.最後まで飽きずに読めた.話が進みつつナゾが解かれていくので解決部分はちょっと物足りなさげ.
登場人物はまたもがんばってた.
2008-05-30 曇り
_1 早寝
ご飯を食べ終わって,さぁてのんびりしようかと思っていたら花子が起きてきてしまった.なぜかえらいハイテンションで,放っておいても勝手に寝るような感じではなかったので添い寝.
そしてお決まりのごとく一緒に寝てしまう.日付が変わった頃に起きたがあきらめて寝る.
2010-05-30 曇りのち晴れ
_1 Kimball Farm
同じアパートに住む花子と同い年の女の子のいる日本人家族と一緒にお出かけ.
出掛けは雲が多く天気が心配だったが,移動中に青空が広がってきて到着する頃には良い青空.
花子はお友達と遊びにいくという事自体が非常に嬉しいらしく家を出る時から大興奮.到着して合流しても興奮覚めやらぬ様子で,ふたりできゃっきゃきゃっきゃいいながら手をとりあって歩いてた.
動物ショーにはまだ時間があったので,まずはBumper Boasts.ヨメはん・花子,お友達とお父さん,お友達弟くんとおかあさんの組み合わせ.次郎は小さくて乗れないので,また来る機会がありそうなオレとふたりお預け.エンジンが付いた浮き輪に乗るだけなんだが,エンジンの音と浮き輪の衝突が盛り上がる様子で,楽しそう.
残念ながら天候不順のため気球はおやすみ.仕方なくその隣にあった打ちっぱなしをすることに.なぜか花子がノリノリだったのでクラブを借りてあげてみた.まぐれでたまにゴロが飛ぶくらいだったが,ライバル心むき出しで二人で競い合ってた.で,親はその横でたまを少し分けてもらう.十数年(?)ぶりにやったが,全然当たらん(笑).たまに当たってもまっすぐに飛ばないし,飛んでも130ヤードくらいか.こらムズいわ.
そうこうしているうちにお昼時間になったのでご飯.昨日ハンバーガーを食べたところだったので今日はホットドッグ.まあ無難な味.でも付け合わせのポテトサラダが美味しくない.そしてフルーツはこちらの人が大好きなスイカ.夏だなあ.
ご飯後に動物ショー.テント内にオウム,ヘビ,ふくろうなどが檻の中にいるのを眺めつつ,テント裏のショースペースへ.どんなショーなんだと思っていたら,動物を紹介して最後にその動物を触るというもの.ただ出てくる動物が日本とは違う感じ.トカゲに始まり,スカンクやらチンチラ,終いにはワニまで出てくる始末.途中ニシキヘビが出てきて,女の子,男の子,大人それぞれでヘビを手で支えられたり.チンチラのふかふかぶりとヘビのツルツルぶりが印象的.チンチラは猛禽類の爪にかかったときにも大量の毛が抜けることで逃れられるようにと毛がフサフサになったらしい.
最後にアイスクリーム.花子とお友達はそろっていちごというのでSmallサイズ.もらってから席に着くまでに溶けはじめてくる.オレはSmallが最小だと思っていたのだが,向こうのお父さんがKiddyサイズなるものを注文してて,そちらは2scoopくらい.でもデカイわ.うちは3人でやっと食べきったが,kiddyサイズx2とSmallx1はさすがに食べきれなかった様子.でも周りを見ると3歳くらいの子が口の周りをベトベトさせながらひとりでカップを食べきっていたり.やっぱ違うわ.
もう少し遊び足りない子どもたちのために,自宅近くの公園に行こうと向かったが,向かっている途中の車中で子どもが寝てしまったのでそのまま帰宅.
今まで外出といえば買い物とか何かを見たりとかばっかりで,今回こちらに来て初めて外で遊びらしい遊びをした感じ.予想以上に楽しくてよかった.
_2 Police 待ち伏せ
Kimball Farmに向かう途中.あれと思ったら対向車線の道路脇にパトカーが止まってて警察官が腕を下向きに振っている.そのとき制限速度を4mileほどオーバー.
スピード高めだから落とせと言う警告?
危ない危ない.違反一つで来年度の保険料がかなり違うらしいので気をつけよう.
2011-05-30 晴れ
_1 ゴロゴロ
朝買い物に行き,途中Starbucksに寄ってコーヒーを飲んで帰る.
午後は久しぶりに中庭で汗をかきながらサッカー.花子も次郎もドリブルしている雰囲気に満足している様子.その後プレイジムでも少し遊んで帰る.
夜寝かしつけていたら次郎の後頭部頭突きを喰らう.3,4kg(?)の物体が自由落下して鼻にぶつかったらそら痛いわ.パキとか音がしたので鼻骨かメガネフレームが折れたかとか思ったが,どちらもなんともなくて良かった.
2012-05-30 曇り
_1 花粉
何日連続してなのか知らんが,ここしばらくずっと花粉注意報が出ている.幸いその花粉はスギによるものなのでオレにはなんの影響もないので助かる.
でもほぼ毎日車のフロントガラスが真っ黄色になってるし,昨日の雨で道路上に積もってた花粉が流され集まり,一部黄色いところがあったり.早く収まらないかのう.
_2 NBA Playoffs 2012 (vs. Miami Heat 第二戦)
- Boxscore Reader|Celtics.com - The official website of the Boston Celtics
- Heat vs. Celtics|Eastern Conference Finals|2012 NBA Playoffs|NBA.com
3ポイントの数とファウルトラブルが敗因か.LeBronのFTが18-24とか多すぎやろ.3人もファウルアウトとかありえんし.PierceがOTにいなかったのも大きいな.Rondoの再覚醒も今回は報われず残念.今日は勝てた試合だったのになあ.
2013-05-30 晴れ,暑い
_1 Intel CPUマシンでSR-IOVでNICをKVMゲストに使わせる
SR-IOVの設定をしててトラブったのでメモ.
今回igbを使ったので/etc/modprobe.d/igb.confに
option igb max_vfs=7
と書いたのだが,そうするとネットワークが切れる.起動時のコンソール画面を確認するとネットワークサービスの起動に失敗している.うーむ,なんだろうとしばらく悩んだ末,そもそもBIOSでSR-IOVを有効にしていなかったという凡ミス.
ようやくVFがホスト側で認識できるようになったので,KVMゲストにVFをつけて起動しようとするも
# virsh start GUEST error: Failed to start domain GUEST error: Requested operation is not valid: PCI device 0000:06:10.0 is not assignable
となる.dmesgにはそれっぽいエラーログは見当たらないが,libvirtdのログにエラーが出ているのを発見.
# /var/log/libvirt/libvirtd.log 2013-05-30 19:17:40.543+0000: 2727: error : pciDeviceIsAssignable:1828 : internal error Device 0000:06:10.0 is behind a switch lacking ACS and cannot be assigned 2013-05-30 19:17:40.545+0000: 2727: error : virFileReadAll:457 : Failed to open file '/var/run/libvirt/qemu/eth2_vf0': No such file or directory 2013-05-30 19:17:40.545+0000: 2727: error : qemuRemoveCgroup:759 : internal error Unable to find cgroup for GUEST 2013-05-30 19:17:40.545+0000: 2727: warning : qemuProcessStop:4366 : Failed to remove cgroup for GUEST
一行目がそれでデバイス関連のエラー.ググってみるとすぐに同じメッセージが見つかり/etc/libvirt/qemu.confでコメントアウトされていた以下の行を有効に.
relaxed_acs_check = 1
libvirtdを再起動させてゲストを起動させようとするもやはりまだ動かない.
ただ先ほどとはメッセージが変わって
# virsh start GUEST error: Failed to start domain GUEST error: Unable to read from monitor: Connection reset by peer
# less /var/log/libvirt/libvirtd.log 2013-05-30 19:25:15.752+0000: 3628: error : qemuMonitorIORead:513 : Unable to read from monitor: Connection reset by peer
と出るように.でも意味わからん.
# less /var/log/messages May 30 15:22:12 HOST kernel: pci-stub 0000:06:10.0: claimed by stub May 30 15:22:12 HOST kernel: igb 0000:06:00.0: setting MAC 52:54:00:85:51:4c on VF 0 May 30 15:22:12 HOST kernel: igb 0000:06:00.0: Reload the VF driver to make this change effective. May 30 15:22:12 HOST kernel: igb 0000:06:00.0: The VF MAC address has been set, but the PF device is not up. May 30 15:22:12 HOST kernel: igb 0000:06:00.0: Bring the PF device up before attempting to use the VF device. May 30 15:22:12 HOST kernel: device vnet0 entered promiscuous mode May 30 15:22:12 HOST kernel: virbr0: topology change detected, propagating May 30 15:22:12 HOST kernel: virbr0: port 2(vnet0) entering forwarding state May 30 15:22:12 HOST kernel: virbr0: port 2(vnet0) entering disabled state May 30 15:22:12 HOST kernel: device vnet0 left promiscuous mode May 30 15:22:12 HOST kernel: virbr0: port 2(vnet0) entering disabled state May 30 15:22:13 HOST kernel: igb 0000:06:00.0: setting MAC 16:da:c5:22:24:25 on VF 0 May 30 15:22:13 HOST kernel: igb 0000:06:00.0: Reload the VF driver to make this change effective. May 30 15:22:13 HOST kernel: igb 0000:06:00.0: The VF MAC address has been set, but the PF device is not up. May 30 15:22:13 HOST kernel: igb 0000:06:00.0: Bring the PF device up before attempting to use the VF device. May 30 15:22:13 HOST kernel: igbvf 0000:06:10.0: enabling device (0000 -> 0002) May 30 15:22:13 HOST kernel: igbvf 0000:06:10.0: PF still in reset state, assigning new address. Is the PF interface up? May 30 15:22:13 HOST kernel: igbvf 0000:06:10.0: PF still resetting May 30 15:22:13 HOST kernel: igbvf 0000:06:10.0: Intel(R) 82576 Virtual Function May 30 15:22:13 HOST kernel: udev: renamed network interface eth7 to eth12 May 30 15:22:13 HOST kernel: igbvf 0000:06:10.0: Address: 8e:b3:74:7a:53:43
あれもしかしてPF(Physical Function?)つまり実際のデバイスがリンクアップしてないと使えないのでは?実はこの環境では06:00.0のNICにはケーブルが刺さっていない.05:00.0には刺さっているので,xmlを書き換えてそちらのVFを使うように.
# virsh start GUEST error: Failed to start domain GUEST error: Unable to read from monitor: Connection reset by peer
がやっぱりダメ.
# /var/log/messages May 30 15:26:29 HOST kernel: pci-stub 0000:05:10.0: claimed by stub May 30 15:26:29 HOST kernel: igb 0000:05:00.0: setting MAC 52:54:00:dc:9d:1d on VF 0 May 30 15:26:29 HOST kernel: igb 0000:05:00.0: Reload the VF driver to make this change effective. May 30 15:26:29 HOST kernel: device vnet0 entered promiscuous mode May 30 15:26:29 HOST kernel: virbr0: topology change detected, propagating May 30 15:26:29 HOST kernel: virbr0: port 2(vnet0) entering forwarding state May 30 15:26:30 HOST kernel: virbr0: port 2(vnet0) entering disabled state May 30 15:26:30 HOST kernel: device vnet0 left promiscuous mode May 30 15:26:30 HOST kernel: virbr0: port 2(vnet0) entering disabled state May 30 15:26:30 HOST kernel: igb 0000:05:00.0: setting MAC 8e:3b:50:e2:f4:35 on VF 0 May 30 15:26:30 HOST kernel: igb 0000:05:00.0: Reload the VF driver to make this change effective. May 30 15:26:30 HOST kernel: igbvf 0000:05:10.0: enabling device (0000 -> 0002) May 30 15:26:30 HOST kernel: igb 0000:05:00.0: VF 0 attempted to override administratively set MAC address May 30 15:26:30 HOST kernel: Reload the VF driver to resume operations May 30 15:26:30 HOST kernel: igbvf 0000:05:10.0: Intel(R) 82576 Virtual Function May 30 15:26:30 HOST kernel: udev: renamed network interface eth7 to eth49 May 30 15:26:30 HOST kernel: igbvf 0000:05:10.0: Address: 8e:3b:50:e2:f4:35
でもVFを使うのはちゃんと動いている様子.
# less /var/log/libvirt/libvirtd.log 2013-05-30 19:26:30.269+0000: 3971: error : qemuMonitorIORead:513 : Unable to read from monitor: Connection reset by peer
そして相変わらず役に立たないエラーしかでない.今度はゲスト側のログを見てみる.
# less /var/log/libvirt/qemu/GUEST.log 2013-05-30 19:33:05.650+0000: starting up LC_ALL=C ... <略> No IOMMU found. Unable to assign device "hostdev0" qemu-kvm: -device pci-assign,host=05:10.0,id=hostdev0,configfd=24,bus=pci.0,addr=0x6: Device 'pci-assign' could not be initialized 2013-05-30 19:33:05.968+0000: shutting down
あ,IOMMUががが.またも凡ミス.intel_iommu=onを追加してリブート.
# virsh start GUEST Domain GUEST started
ようやくゲストの起動にこぎつけた.ゲストシステムにログインし追加されたデバイスを確認.
# ll /sys/class/net/eth1/device lrwxrwxrwx. 1 root root 0 May 30 15:41 /sys/class/net/eth1/device -> ../../../0000:00:06.0 # ll /sys/class/net/eth0/device lrwxrwxrwx. 1 root root 0 May 30 15:41 /sys/class/net/eth0/device -> ../../../virtio0 # ll /sys/class/net/eth1/device/driver lrwxrwxrwx. 1 root root 0 May 30 15:41 /sys/class/net/eth1/device/driver -> ../../../bus/pci/drivers/igbvf
ということでeth1に無事デバイスが見えるようになりました.
参考リンク
_2 真夏日
つい先日前に最低気温が摂氏一桁台だったように記憶しているが,今日は最高気温が30℃超え.
この暑さに先週金曜日からオープンしているプールはすでに大賑わいの様子.うちの子たちも喜んで今シーズン初プールを満喫したらしい.
その時私はオフィスのエアコンに負け,カーディガンを羽織っていた.
2015-05-30 晴れ
_1 三嶋大社 楽寿園
いい天気だったので散歩がてら行ってみた.
まずは三嶋大社から.朝早めに行ったのでまだそれほど混んでおらずゆっくりと過ごすことができた.やっぱ大きな神社の境内ってその辺の街路樹とは緑の濃さが違う感じがするな.落ち着く.
その後三島駅方面に帰る途中でふと楽寿園へ.この週末はイベントをやっているようで入場料が無料という幸運にも恵まれた.子どもたちはミニ動物園に満足していた模様.
どちらも緑が多く,気軽に行けるのでまた違う季節に再訪しよう.
_ atzm [本家 Bugs には毎回投げてるんですけどねぇ…Mozilla Herd の人が無視してくれてるようで :(]
_ muneda [Mozilla Herdの人の好みなんですかね. 他にもどうしてバージョン低いねんってやつがあるんですけど,それも担..]
_ zoe [atzmさんをMozilla Herdに入れる、という手がありますよ。]
_ muneda [ほほぅ,なるほど.そういう手がありましたか. ということでatzmさん毎肉の日にはよろしくお願いしますね. ってまだ..]
_ atzm [どひ! 僕 Herd どころか本家の人ですらないんですけど….]