トップ «前の日(06-14) 最新 次の日(06-16)» 追記

muneda's diary


2003-06-15 復活

_1 ナゾ処理5

京都の羽束師まで行って終了。土曜は一般業務が何も行われていないが俺の件は例外。無事沼津生活ができそうです。

参考までに、寮からの始発バスに乗っても京都に着けるのは1130ころ。羽束師から竹田まで土曜昼間のタクシー料金は約\1,500.

_2 @FreeD

契約完了。担当のお姉ちゃんがえらい手間取って約40分ほどかかった。年契約の場合料金\48,000+消費税\2,400を一括現金払いしないといけない。手持ちがなかったので彼女さんに借りる。どうもありがとです。

追記 : 翌日すぐに返しました.いくらつきあっているといってもお金の管理は別.奢る奢られるはあったとしてもね.

_3 泊まり

いろいろやってて帰れなくなったので彼女さんトコに泊めてもらう。だってちゃんと帰ろうと思ったら大阪1630くらいのに乗らないと帰れねぇんだよ。

_4 日記

これより前の記事は日付が変わってから書いてしまったようで日曜の日記になってしまった.まぁいいか.昨日今日と2日で1日分みたいな感じやし.

_5 日本橋

久しぶりにいったらえらい変わってた.店がなくなってたりできてたり.最近特に欲しいものがなかったのでぶらぶら流してみる.

_6 帰り

新大阪発16時半で沼津に着いたのが19時過ぎ.休日の寮行きのバスは16時台の次が20時台しかない.時間があったのでメシ屋を探すも,ない.居酒屋系はそこそこあるんだが.仕方なくパンを買って食べる.

バスの時間が近づくにつれ同期の人間が集まる集まる.めっちゃ田舎行きのバスなのにバカゴミでした.途中乗ってきたのは寮の人間のみ.途中からバスの運ちゃんヒドいくらい飛ばしまくり.


2004-06-15 晴れ,夜が蒸し暑くなってきた

_1 今日のemerge

app-office/OO.org 1.1.1-r1

昨日からやって約23.7hかかった.$DISPLAYが正しく設定されていなかったのでうまく動かず.

% export DISPLAY=:0; xhost +localhsot

でOK.これについて後述

sys-apps/portage-2.0.50-r8

2.0.50-r7よりアップデート.

app-i18n/uim-0.3.9-r1

0.3.8よりアップデート.uim-primeの改良ですこぶる快調.

Tags: Gentoo

_2 OO.org 1.1.1-r1

約1日かけたコンパイルが終了したので起動させようとするもうまくいかず.

% oosetup
You are starting this version of OpenOffice.org for the first time
As the user install has changed again you will have to redo your settings
running openoffice.org setup...
setup failed.. abort

前半はわかるんやけど,後半の意味がわからん.OO.orgの実態であるsofficeを直に実行させるとメッセージが変わる.

% ./soffice
/opt/OpenOffice.org/program/soffice.bin X11 error: Can't open display:
   Set DISPLAY environment variable, use -display option
   or check permissions of your X-Server
   (See "man X" resp. "man xhost" for details)

試しに同じディレクトリのsetupをしてみると今度はこんなエラー.

% ./setup
cannot connect to X server

むむむ,つまりXサーバに接続できないのか.なんでやねん.Xは無事動いてるのに.なんでかようわからんけどググって見ると見つけた答えがこれ.

% export DISPLAY=:0; xhost +localhost
localhost being added to access control list
% ./setup

参考にしたのはhttp://tomocha.net/diary/?200212b&to=200212111

Tags: Gentoo

_3 Sleipnir - Gecko

kdmsnrさんとこより

Sleipnir自体はどうもなじめないけど,おもしろそうなんでメモ.

_4 日記とWiki

ちょっと停止していた会社で自分メモを再度やり始めた.

  • 朝から自分専用に立ち上げているHikiに見つけたメモを書きまくる
    • 自分以外には見せない,だからどんなネタでもOK
  • 帰りがけにそのメモのソースをメールとして送る
  • 家でそのメモを日記にコピペ

これをちょちょっと修正すればあら不思議,公開メモのできあがり.今日の日記はそんな感じです.


2005-06-15 雨,おかげで涼しい

_1 FedoraCore4 に Xen (ITPro)

忘れてた.Xenも乗るのか.

xen-2-20050522.i386.rpm

オレの手元にはマシンの余裕がないので遊べないけど,FedoraCore4使ってみてぇ.

Tags: Linux

_2 逆浸透膜水

近所のスーパーで1ガロン*1を\100で買っているのだが,いつの間にか毎週水曜日はタダになったらしい.今日買い物に行ったら偶然見つけた.ラッキー.

御殿場店は前から水・土曜に無料サービスをやっていて,用事でそっちに行く時には寄るようにしていたのだが今度からはそんなめんどくさいことしないでいい.

今日はレモン汁を入れて,カフェでたまに出てくるレモン水にしてみた.

Tags: Life

*1 約3.8L

_3 LCARSテーマ

ヒマを見つけてはちょこちょこ作っているんだけどどうもしっくりこない.もう少ししっかり全体設計してから作り始めた方がよさげ.

他のtDiaryのテーマをベースに適当に色を変えたりしているのだが,角丸画像の配置とかがうまくいかない.しばらく時間がかかりそう.

Tags: TDiary

_4 「さくらのレンタルサーバ」Rubyモジュール追加のおしらせ

こさかさんとこより

uconvとかNoraとか自前で入れてあるヤツがあるんでそれを削除しよう.さくらにメンテさせたほうが絶対楽だから.

Tags: TDiary

2006-06-15 一日半袖.夜になると雨が激しくなる

_1 tdiary-mode 1.15.11 で更新ができない

起動時にパスワードを入れると以下のメッセージが表示される.

Valid name, no data record of requested type

ただし,編集画面にはなる.

その後,日記を書いて\C-c \C-cすると

protection key for 'hoge':

と出て,ここで何も入れないと先ほどと同じメッセージが出る.なんやろか.ブラウザ経由では何も問題ないし,自宅ノートでもxyzzy + tdiary-modeで何も問題はないのに.前に xyzzy の設定をやり直したときにへこったな.

  • xyzzy 0.2.2.235
  • tdiary-mode 1.15.11

www-modeからも更新できなかった.エラーメッセージに CSRF 云々とあったのでこの関係だろう.自宅ノートの設定を持ってくるか,面倒だけど xyzzy で書いてブラウザにコピペするかのどちらか.

Tags: TDiary

_2 Ext3 ファイルシステムで削除したファイルを復元について

Miracleのみたさんとこ

早速やってみたが,どうもうまくいかない.手順は以下.

# cat /proc/mounts | grep boot
/dev/hda1 /boot ext3 rw,noatime,data=ordered 0 0
# cd /boot
# nano muneda_ext3_rm_recovery_test.txt
# cat muneda_ext3_rm_recovery_test.txt
muneda ext3 rm recovery test
# rm muneda_ext3_rm_recovery_test.txt
rm: remove regular file `muneda_ext3_rm_recovery_test.txt'? y
# cd
# umount /boot
# dumpe2fs /dev/hda1 | grep 'Block size'
dumpe2fs 1.38 (30-Jun-2005)
Block size:               1024
# grep -a -b 'muneda ext3 rm recovery test' /dev/hda1 | \
awk -F: '{print $1}' > list
# cat list
6814686
8391662
# cat list | while read i; do
dd if=/dev/hda1 of=$i.data bs=1024 count=1 skip=$(($i/1024))
done
1+0 records in
1+0 records out
1024 bytes (1.0 kB) copied, 0.013074 seconds, 78.3 kB/s
1+0 records in
1+0 records out
1024 bytes (1.0 kB) copied, 0.007152 seconds, 143 kB/s
# grep muneda 6814686.data
# grep muneda 8391662.data

# cat 6814686.data
pool_free_slab
c039b1ae r __kstrtab_node_online_map
c039b1be r __kstrtab_node_possible_map
c039b1d0 r __kstrtab_totalram_pages
c039b1df r __kstrtab_zone_table
c039b1ea r __kstrtab___alloc_pages
c039b1f8 r __kstrtab___get_free_pages
c039b209 r __kstrtab_get_zeroed_page
c039b219 r __kstrtab___free_pages
c039b226 r __kstrtab_free_pages
c039b231 r __kstrtab_nr_free_pages
c039b23f r __kstrtab_nr_pagecache
c039b24c r __kstrtab___mod_page_state_offset
c039b264 r __kstrtab_mod_page_state_offset
c039b27a r __kstrtab_si_meminfo
c039b285 r __kstrtab_contig_page_data
c039b2a0 r __kstrtab_laptop_mode
c039b2c0 r __kstrtab_balance_dirty_pages_ratelimited
c039b2e0 r __kstrtab_write_one_page
c039b2ef r __kstrtab___set_page_dirty_nobuffers
c039b30a r __kstrtab_redirty_page_for_writepage
c039b325 r __kstrtab_set_page_dirty
c039b334 r __kstrtab_set_page_dirty_lock
c039b348 r __kstrtab_test_clear_page_dirty
c039b35e r __kstrtab_clear_page_dirty_for_io
c039b376 r __kstrtab_test_set_page_writeback
c039b38e r __kstrtab_mapping_tagge#

# less 8391662.data
"8391662.data" may be a binary file.  See it anyway?

うーん,grepのキーワードが悪いのかな.ちなみにテストした環境は

  • gentoo-sources-2.6.16-r9 (2.6.16.19 + Gentoo patch)
  • dumpe2fs 1.38 (30-Jun-2005)

追記(20061127): Ext3で削除したファイル復元については20060808の記事を参考にしてください.

Tags: Linux

_3 string-rectangle (\C-x r t)

複数行の先頭に文字を挿入するときに便利なので使っているのだが,選択範囲の最終行はその行の先頭じゃないとおかしくなる.例えば

abcde
fghij

というテキストがあったとき, a から j まで選択していて先頭に空白を入れようとするとすべての文字が消えてしまう.a-f まで選択するか, j の次の行頭にカーソルがないといけない.何度も必要な文字を消してしまうので,文章にまとめて覚えるようにする.

追記(20060616): YAAさんに反応してもらう.なるほど,rectangle(矩形)の意味を理解すると確かにそうですね.ありがとうございます.

手元の環境では

(setq transient-mark-mode t)

としているので, a でマークして f にカーソルを移動させるとあたかも a 行と f が選択されているように勘違いしてしまいがちだが,矩形で考えると a,f の前の ^ が選択されていることになるのか.それを空白に置き換えるのだがら行頭に文字を挿入したようになると.うむ納得.

Tags: Emacs

_4 W杯 7日目

エクアドル - コスタリカ

国名だけだと知らない国同士だったのでつまらなさそうだったが,実際いい試合してた.

コスタリカも途中何度もいいチャンスがあったのだが,決定力が足りていない感じ.あそこで点が入っていればさらに面白くなったのに.それにしてもエクアドルの11番 デルガドは強い.

決勝トーナメントが楽しな国が1つ増えた.

Tags: Sports

_5 眠気

最近疲れているのか,23時を過ぎると記憶がないことがしばしば.今日もテレビを見ながら,気がついたら試合終了のホイッスルだったし.その後日記を書く気も起きずふとんへ直行.

週末はしっかり昼寝しよう.

Tags: Life
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ みた [ext3 の削除したファイルの復元の件ですが、僕もたまにマッチしないブロックを保存するので変だなと思って調べていて、..]

_ みた [grep のマニュアルではそういうことをするオプションは見付からなかったので、 perl だとこのようにすればできる..]

_ muneda [コメントありがとうございます. 早速 count=10 をやってみたところ,それっぽい文字が含まれていました. でも..]


2007-06-15 晴れ,梅雨はどこいったん?

_1 SKIM

気分転換で以下のように変更してみた.

パネルプログラムscim-panel-gtkscim-panel-kde
設定モジュールsimplekconfig

すると起動時に以下のエラーダイアログがでるようになった.

DCOP コミュニケーションエラー(SKIM)
KDEのインタープロセスコミュニケーションの
セットアップ中にエラーが発生しました。システム
からのメッセージは以下のとおりです:

Could not read network connection list.
/home/muneda/.DCOPserver_mux06__0

"dcopserver"プログラムが実行中か確認してください!

で,OKを押せば何事もなく使えるのでウィンドウがうざいだけ.

ググってみると,SCIM/Kubuntu - Community Ubuntu Documentationに/etc/X11/Xsession.d/ディレクトリ配下の90im-switchの起動順番を変更するようにある.つまりデフォルトのタイミングだとdcopserverが動いていない可能性があるから起動を遅らせるってことかな?

ただ,FeistyFawn(7.04)では90im-switchではなくさらに早い80im-switchとなっている.このあたり微妙に事情が違うみたいやけどどうなの?

とりあえずしばらく様子見.

ところでメインウィンドウが左側の真ん中あたりにでるのは何とかならんのかのう.邪魔でしょうがない.

Tags: Ubuntu

_2 Klipper - クリップボードツール

マウスで選択したFirefoxのテキストがEmacsでyankできないことがたまにあって困ってた.

ふと設定画面を見ると「クリップボード/選択の挙動」で

クリップボードと選択とを分離

になっていたので,逆にしたところ問題は解決.同時にSynergyでWindowsでコピーした文字が化けていた問題も解決されて万歳.

Tags: Ubuntu

_3 I-search と \C-w, \C-d

\C-sでインクリメンタルサーチを開始後,\C-w \C-dを押すと以下のような動作になる.

\C-w : カーソル位置から単語単位ずつ検索文字に追加
\C-d : カーソル位置から一文字ずつ検索文字に追加

これだけじゃわかりにくいので例を.例えば以下の文章があったとする.

Full bellies of fish
Penguins sleep under the moon
Dream of wings that fly

このとき,'F'の位置にカーソルを持っていき,\C-sでインクリメンタルサーチを開始.\C-wを押すと'Full'までがisearchの検索対象文字となる.あとは\C-sを打てばその文字を検索してくれる.

いつも目で見て文字を入力してたが,それよりは絶対にタイピング量が少ないのでこちらの方が便利.

Tags: Emacs

_4 systemtapで変数を動的に書き換え

systemtapのページにサンプルスクリプトがあった.ほほぅ,'-g'オプションがキモなんやな.

-g
Guru mode. Enable parsing of unsafe expert-level constructs like embedded C.

'-g'をつけないとエラーで弾かれる.

調子に乗って.returnで値を書き換えようとしたところ

# stap keyhack.stp -g
semantic error: write to target variable not permitted in .return probes:
 identifier '$event_code' at keyhack.stp:18:3
semantic error: no match for probe point while resolving probe point
 kernel.function("kbd_event").return
Pass 2: analysis failed.  Try again with more '-v' (verbose) options.

とエラーが出た..returnで値を書き換えることはできない模様.うーむ,これができるとかなり便利なのに.残念.

Tags: Linux

2008-06-15 曇り

_1 12カ月点検 (購入から4年時点)

ディーラーから案内が来ていたので予約して行ってきた.

前回の点検は6カ月点検(20071222)なので,約半年ぶり.

オイル・エレメント交換とワイパーブレード交換,そしてエアコンのフィルタ交換を実施.前者2つは予定してたが,後者は予定外.そろそろですよといわれ,そういえば昨日弱冠臭ったなと思い出したのと,ここで交換すればほぼ最後まで交換なしで行けるかなと思ったので.

車を持ち込んだのでオイル交換関係の費用を値引きしてもらう.ワイパーブレードもフロント2本合計で\1,575と安く済んだんだが,基本の点検の料金が2年前と比べ\3,000ほど高くなってた.予想以上の出費.

去年の車検時に書いてた項目のうち,ブレーキオイルの交換が残っていたのだが,家に帰ってきてから気がついた.失敗.特に勧められなかったので,点検時には特に問題なかったのだろうか.次回の6カ月点検のときに確認しよう.

Tags: Repair Car

_2 FREED

点検中の暇つぶしに試乗させてもらう.

いろいろと行ってみたかったのだが,新車なのでできるだけ短めと言われてしまったのと,花子のおむつ替えに行かなければいけなかった*1のとであんまり乗れず.

フィットと同じ1.5Lエンジンだとたかをくくっていたが,ボディサイズに負けず思ったよりもすいすい走る.営業担当さん曰く,大人7人でも大丈夫とのこと.タイヤのせいかも知れないがハンドルはやけに軽い.ので取り回しはかなり楽.

あとやっぱり広い.若干視点が高いのと背が高いことの相乗効果か,目の前はすっきり.ただ,低床ミニバンとはいうものの後部座席位置は若干高めで,花子をチャイルドシートに座らせるために持ち上げるのはちょっと大変.

リアデザインはイマイチ.真ん中のエンブレム部分は凹凸なしのフラットな感じが最近のホンダらしいが,ランプ類のデザインがなぁ.最近の車はLEDじゃなくなってきたのだが,コストの関係?内装はさらにイマイチ.値段の都合なのかも知れんが,高級感はまったくなし.のっぺりとして安っぽい.その辺を求めるならワンランク上のステップワゴンにせえってこと?

文句ばっかりだが,決して悪い車ではないと思う.家族が増えてコンパクトカーじゃ厳しいってところにはぴったりの車だと思う.エアコン全開でアイドリングしっぱなし,アクセル踏み放題の試乗車なのに燃費計の表示は9km/L台をキープするのはすばらしい.ただ,オレの好みではないので買わないが.

Tags: Car

*1 ディーラのトイレにはおむつ替えシートなどないので

_3 UTF-8化

UTF-8への自動変換コードがcommitされたので,チャレンジ.

といっても移行するだけなら特に問題なし.最新のソースを持ってきて,あとはブラウザからページを表示するだけ.初回表示時は時間がかかりブラウザ(というかpolipo)のタイムアウトに引っかかってしまったが,バックグラウンドで変換処理は継続された様子.リロードしたら無事表示された.

あとは標準で入っていないプラグインを古い日記から持ってきたり.一部うまく動かないプラグインがあるようだが,それは今からぼちぼちと.

tdiary-modeが文字化けするようになってしまったので,以下の修正をして対処.

@@ -90,7 +90,7 @@
 (defvar tdiary-csrf-key nil
   "CSRF protection key.")

-(defvar tdiary-coding-system 'euc-japan-dos)
+(defvar tdiary-coding-system 'utf-8)

 (defvar tdiary-title nil
   "Title of diary")

追記: tdiary-develへパッチを投げておいた.

追記: HyperEstraierのアップデート. 版数が4世代もずれていた(1.4.9と1.4.13)ので,この気にアップデート.だいたい終わったが,日付ソートしようとするとInternal Server Errorになってしまう.が,今日はここまで.近日中に調べる.とりあえずは1.4.9に戻して回避.

追記: この日記で生成するRSSがSafri内蔵のRSSリーダで読めなくなった.既知の配信フォーマットでないとかなんとか(PubSub:2).ただ,Bloglinesではちゃんと読めるんやけどな.何やろか.

Tags: TDiary

_4 朝練 再失敗

今日は一発で0430に起きられたのだが,出がけにまたも花子に発見される.昨日の失敗を教訓に寝る前にいろいろ準備をして着替えてすぐに出られるようにしておいたのに,残念.

うーむ,どうしたもんかなぁ.

Tags: Life
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ MUNEDA [ツッコミテスト]

_ しばた [>この日記で生成するRSSがSafri内蔵のRSSリーダで読めなくなった. うちの日記では特に問題なく表示されました..]

_ MUNEDA [おう、なんてこったい. 早速やってみます>キャッシュクリア]

_ MUNEDA [キャッシュクリアしてみた.]


2009-06-15 曇り

_1 sortの動きが変わった

追記(090616): この記事はガセネタです.環境変数を変えたから動きが変わりました.詳細はつづきを読んでください.

非互換とも言う.

元のファイルはこんな感じ.1〜10の数字の前にいろいろとゴミがついている.

% cat hoge
.10
..9
///8
*7
..6
\\5
;;;4
###3
**2
++1
0

これまでのsort.

% sort --version
sort (GNU coreutils) 5.97
Copyright (C) 2006 Free Software Foundation, Inc.
This is free software.  You may redistribute copies of it under the terms of
the GNU General Public License <http://www.gnu.org/licenses/gpl.html>.
There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.

Written by Mike Haertel and Paul Eggert.
% md5sum hoge
09aeba0432edb5e45f89d1e6699bbf2b  hoge
% sort hoge
###3
**2
*7
++1
..6
..9
.10
///8
0
;;;4
\\5
%

ゴミもsortの対象となり,#, *, ., /, 数字, ;, \の順にsortされた.

次に新しいsort(Fedora 11).

% sort --version
sort (GNU coreutils) 7.2
Copyright (C) 2009 Free Software Foundation, Inc.
License GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
This is free software: you are free to change and redistribute it.
There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.

Written by Mike Haertel and Paul Eggert.
% md5sum hoge
09aeba0432edb5e45f89d1e6699bbf2b  hoge
% sort hoge
0
++1
.10
**2
###3
;;;4
\\5
..6
*7
///8
..9
%

ゴミはsortの対象にはならず,その後ろの数字だけでsortされた.この変更は大きい.暗黙に何か記号を無視するようなオプションが追加されている?

もう 1 回,別パターン.a〜jまでで小文字大文字を交互に.

まずは古いsort.

% cat fuga
J
i
H
g
F
e
D
c
B
a
% md5sum fuga
1766b31a37750943abff7a8a99e52c94  fuga
% sort fuga
B
D
F
H
J
a
c
e
g
i

次に新しいsort.

% md5sum fuga
1766b31a37750943abff7a8a99e52c94  fuga
% sort fuga
a
B
c
D
e
F
g
H
i
J
%

大文字小文字混在になる.lsでも大文字小文字混在なのは同じ理由かな?

GNU Core Utilities Frequently Asked QuestionsによるとLC_ALL=POSIXをつけるといいらしい.

% sort --version
sort (GNU coreutils) 7.2
Copyright (C) 2009 Free Software Foundation, Inc.
License GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
This is free software: you are free to change and redistribute it.
There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.

Written by Mike Haertel and Paul Eggert.
% LC_ALL=POSIX sort fuga
B
D
F
H
J
a
c
e
g
i
%

となりこれまでどおり.うーん,はまりそう.

とりあえずlsの結果が気持ち悪すぎる.

Tags: Fedora Linux

_2 Fedora 11 + VMware Server 1.0.9

いろいろとメモ.

Fedora11 + ext4

ext4が入ったので/home以外ext4にしようとしたが,/bootはできないとインストーラ(anaconda?)に怒られる.仕方ないのでext3で.

VMware Server再インストール

いい機会だったのでVMware Serverを1.0.8から1.0.9へアップデート.が,ネットワークの設定がうまくできずに半日悩む.一旦アンインストール後,再インストールでNAT設定がうまくできた.vmware bridge protocolは不要.

Fedora Network Manager

CUIでは設定できないので捨て.

http://markmail.org/message/sbzjyyewwvhtdbro#query:networkmanager%20config%20file+page:1+mid:sbzjyyewwvhtdbro+state:results

yum + proxy

yum.conf に

proxy=http://proxy.example.com:8080

を追加し,/etc/yum.repo.dディレクトリ配下の.repoファイルで

#baseurl=

コメントアウトをはずし,国内ミラーのアドレスを入力.代わりに

mirrorlist=

をコメントアウトでOK.

Tags: Fedora Vista

2010-06-15 晴れ,暑さが戻ってきた

_1 花子 Preschoolでビデオ上映

クラスのビデオを作ったので是非見に来てとアナウンスがあったので見に行くことに.

ワクワクして行ってみたものの,実際には写真のスライドショー+音楽だった罠.というのもPreschoolでは毎週末にその週に撮った写真をウェブサイトに公開しており(積極的にウェブサービスを利用して情報発信・共有しているあたりがすばらしい),それをまとめただけだったので.

そろそろ花子が写っている写真だけでもすべてダウンロードしておかないと.

Tags: Family

_2 NBA Final Game6

Lakers Logo

Perkinsを早々に失ったのが痛い.しかも次戦も微妙らしいし.

Game4, 5ではうまく抑えていたLakersの控え組がこの試合では復活.対照的にCelticsは全然.FGを打っても打っても入る気配が全然しないし.これがAwayか.

そういえば,アパートのリースオフィスにテレビがあるので,ひょっとしたら誰かそこでNBA Final見てて盛り上がってないかな?と期待していって見たのだが,誰もおらず.寂しく部屋で見た.

Tags: Sports

2011-06-15 曇り

_1 Stanley Cup Final

Congrats, Boston Bruins!

2勝3敗で迎えたホームゲームに勝ち,3-3として最終戦アウェーに挑む.

このシリーズ,いずれもホームゲームを落としておらず,また,先制点を取ったチームがかならず勝つという.でこの試合先手をとったのはアウェーのBruins.その後Canucksが流れを変えそうな場面もあったがゴールキーパーの活躍により得点できず.そうしているうちにBruinsが追加点を取ったので,CanucksはEmpty Netで賭けに出たものの見事に失敗してトドメを刺される.

その直後のニュースもBruins優勝の興奮覚めやらぬ感じで,Bostonの街中でファンが大騒ぎしている様子が流れていた.そういえば総領事館から,「ボストン・ブルーインズ優勝の場合における注意喚起 」として

今シーズンのNHLファイナル(スタンレーカップ)にボストン・ブルーインズが進出しており、6月15日(水)に第7戦(於バンクーバー)が予定されております。上記試合で勝利したチームが優勝となります。 報道等によれば、過去ボストン近郊では、NHLのみならずMLB(レッドソックス)やNBA(セルティクス)などグレーターボストンに本拠地を構えるプロスポーツチームが優勝した際には、繁華街等において大騒ぎとなり結果として死傷者が出る事態も発生しています。 在留邦人の皆様におかれては、このような事態に巻き込まれることのないようくれぐれもご注意願います。

というのが出されてたり.でも今回最終戦までもつれただけあって,そりゃ盛り上がるわな.

NHL 2011 Boston Bruins Stanley Cup Champion 27-by-37 Inch Vertical Flag "On Ice"

Tags: Sports

2012-06-15 晴れ

_1 Korean BBQ

歓迎会にしては激しく今さらのような,試験合格祝勝会にしも今さらではあるが,みんなでBurlingtonにあるNew Jang Su BBQに行ってきた.

カルビ(short rib),プルコギ(bulgogi/pulgogi)は日本の焼肉屋を思い出すような焼き加減でとてもうまかった.ただタレが甘いのが残念.あー,これに黄金の味があれば完璧なのにな.あとキムチなどのあの韓国箸休めセット(?)も良かった.

ビールがなかったり,ご飯がべっちゃりなのは残念だったけど,一人あたり$30も行かない安さも魅力かな.

Tags: Life

2014-06-15 晴れ

_1 父の日

朝ごはん

昨日の時点で花子から「明日は早く起きなくていいよ」とあったのでなにか企んでいるんだろうなと思ってたら,朝ごはんのプレゼントがありました.ありがとう.

花子がホットケーキを,次郎が目玉焼き(の卵割り)とホットケーキ(の卵割り)とインスタントコーヒー(の粉入れ)をそれぞれ用意してくれた.それぞれおいしゅうございました.

晴れてはいるものの風が強く肌寒い感じがしたので水遊びはやめて今週もまたテニス.でも日差しはキツく汗ばむ陽気になったので今シーズン初のアイスへ.

Lime Sorbet

午後はアパート内でインラインスケートで遊んだり中庭で遊んだりしてのんびりと.

以下は子どもたちからのカード.花子は現地校で次郎は日本語学校で作ってきてくれたらしい.二人ともどんどん絵が上手になっていく.

次郎作カード

花子作カード

Tags: Family

_2 NBA FINALS

1Q前半のHEATの好ペースに,これは一気に持っていかれるかと思ったが,その後が続かず1Qはわずか7点差にとどまる.2Qであっさり逆転に成功し3Qで突き放して勝負あり.

LeBronも悪くはなかったが,チーム全体が焦った時にリードできなかったな.いつもは無双モードに入ってペースを落ち着かせるんだがそれがなかった.

対するSpursはひとりKawhi Leonardが気を吐いてるところにManu Ginobiliが加勢.この二人がペースを作りPatty Millsが連続3ポイントで流れを一気に引き寄せた.

MVPは当然誰もが予想できたKawhi Leonard.これからスター街道を突き進むのかな.

これで今シーズンのバスケは終了.今オフはLeBron含め大きく動くだろうから来年は混戦になるかどこかが圧倒的な力を見せつけるか.

Tags: Sports

2015-06-15 曇り

_1 花子 オンライン英会話

少し早く帰ることができたので,初めてオンライン英会話をやっているところを見ることができた.

まあ想像したとおりではあったが,花子がそれなりに興味を持ってやっているので良かったかな.安くはないのでぜひがんばってもらいたいところ.

さて自分もそろそろ始めないとな.

Tags: Family

過去の日記
2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|
トップ «前の日(06-14) 最新 次の日(06-16)» 追記