2002-09-04 真夏のような雲が見える
_1 購入
↑THE HIGH-LOWS↓のNEW MAXI SINGLE、TOO LATE TOO DIE。TOO LATE TOO DIEは最近のヒロト傾向が強く現れている。曇天の方は少し前のHIGH-LOWSの雰囲気を感じさせる。具体的には、3rd Album ロブスターの"そうか、そうだ"を思い出させる。
2003-09-04 眠眠
_1 英訳
まだまだ続く.昼頃に定時までには送るといわれていたものが,いまだ届かず.もう1930ですよ?いつまで待たせんねん?でオレはいつ帰れるねん.
追記 : 予定より2h遅れでブツが届く.3hかかってやっと訳し終わった.今回も例に漏れず日本語の意味がわかりません.さらにいうならM$ Wordくらいちゃんと使ってくれ.
2004-09-04 曇りのち雷雨,雨が降って気温が下がってきた
_1 買い物日より
晴れてれば,川端康成の伊豆の踊子の舞台となった天城峠にハイキングに行く予定だったのだが,0630に起きたときには雨が降っていたので中止に.その後晴れのち曇りだったがしょうがない.
で,ブラブラと過ごす.靴屋でベルトや鞄を眺めたり,お気に入りの紅茶専門店に行ったり,雑貨屋で皿を買ったり,また別の雑貨屋で醤油さしを買ったり,スーパーで晩ご飯の材料を買ったり.
2005-09-04 曇り一瞬雨のち晴れのち曇り,夜になっても冷えない
_1 校区祭
中学校の校区内の自治会対抗運動会だそうな.自治会役員なので朝0630からテント設営.今はいったん終わって自宅で休憩中.2種目出る予定.
追記: 疲れた.朝は雨かもと心配していたが,晴れたり曇ったりを繰り返し.まだまだ日差しはキツく腕と首の後ろをやられた.
競技はまぁボチボチ.どちらもリレーだったのだが順位をキープできたはず.
_2 本
ヨメはんが昨日借りてきた本にやたら分厚い本が.中身はマンガだそうでパラパラ覗いてみるが,文字が多すぎ.そして印刷もヒドい.でもおもしろい気がする.
amazonの書籍データによると1491ページもあるらしい.しかもこれが4冊あるという.恐ろしい.
2006-09-04 快晴のち曇り,富士山くっきり
_1 コーヒー
またも花野子へ.
今日は花野子ブレンド.先日のケニアとは全然違って,苦みがあって濃い感じ.ここしばらく好きな味.飲み始めは確かに濃いのだが,その後はいい香りだけ残してすっと抜けていく.
帰りに珈琲教室の申し込みをしてきた.20061006から毎週金曜日3回.初回は珈琲についてのお勉強で,実際にはいれないらしい.2回目は基本のいれ方,3回目はアレンジコーヒーのいれ方とのこと.
_2 給油
前回は20060813なので約3週間ぶり.
沼津市内R1下りの出光.
今回走行距離 | 415.5 Km |
給油量 | 36.87 L |
実燃費 | 11.3 Km/L |
燃費計 | 11.8 Km/L |
全走行距離 | 20,736 Km |
それにしてもガソリン代高いわ.店頭価格は\144/Lだったが,カード支払いだったせいか\140/Lとなっていた.それでもこの車で初の\5,000オーバー.たまらんわ.
まぁ最近の運転といえば,町中で暑かったせいか,ストップ&ゴーでエアコンかけっぱなしというのが多かったので仕方がないといえばそうなんだが.うむぅ,最近低燃費走行を心がけているがもう一踏ん張りする必要がありそうだ.
_3 いないいないばぁ
最近花子のお気に入り.
今日はヨメはんとかわるがわる柱の陰に隠れたり出たりを繰り返したのだが,ずーっと笑いっぱなし.もう最高に楽しいらしい.
あとは抱っこしている位置を少し勢いを付けて落としたり,あげたりするのも楽しいらしい.
最近本当に感情が豊かになってきた.でも上に上げたような楽しいだけじゃなくて,イヤイヤとするのも増えてきている.まぁそれも含めて成長だからね.温かく見守っていこう.
2007-09-04 曇り,夜ちょっと蒸し暑い
_1 ディスプレイ復活→即故障
基板には問題がなく,ケーブルが断線しかかってたから交換したそう.よろこんで3時間ほど使ってたら,また壊れた.っていうかまったく同じ症状が出たのできっと修理されてないんだろう.明日また修理依頼出そう.
ディスプレイとパソコンが戻ってきて机の上がいっぺんに狭くなった.せっかく広くて快適だったのに.でもどうしようもないくらい狭いわけでもないし,synergyで共有もできているし,なんとかガマンできそうだが,何となく
が欲しいなと.これがあればディスプレイを1枚に減らせるかも.同時に内容を参照したいときはリモートデスクトップやVNCで事足りそうだし.うーむ,どうしようか.
_2 歴代iPodサイズ比較
そろそろ第7世代がでるらしい.今は第3世代を使っているのだが,このアクセサリが今も使えるのかどうか歴代のサイズ比較してみる.(数字はニュースサイトのログから引っ張ってきた)
世代 | 幅 | 奥行き | 高さ | 重さ | 容量 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 61.8 | 19.9 | 102 | 185 | 5GB |
2 | 61.4 | 19.9 | 101.6 | 185 | 5GB |
18.4 | 10GB | ||||
21.4 | 204 | 20GB | |||
3 | 61.8 | 15.7 | 103.5 | 158 | 10GB |
15GB | |||||
18.7 | 176 | 30GB | |||
3.5 | 60.9 | 15.7 | 104 | 158 | 15GB |
20GB | |||||
18.7 | 176 | 40GB | |||
4 | 60.9 | 14.5 | 104.1 | 158 | 20GB |
17.5 | 176 | 40GB | |||
5 | 60.9 | 19 | 104.1 | 181 | 40GB |
60GB | |||||
5.5 | 61.8 | 16.1 | 103.5 | 166 | 30GB |
19.1 | 183 | 60GB | |||
6 | 61.8 | 11 | 103.5 | 136 | 30GB |
14 | 157 | 80GB |
幅・高さともほとんど変わらず.これは1.8インチHDDによる制約なのかな?厚さや重さは努力しているようでどちらも減っている.
が,Flickrに出ている流出画像によると第7世代はワイド液晶になるらしい.となると幅も変わってしまう?そうなるとアクセサリの買い直しになるので非常にツライのだが.
2008-09-04 晴れ,暑い
_1 Re: 肘内障
突然花子が号泣.
最初は訳が分からずとりあえずあやしていたんだが,右腕が痛い・動かない様子.何か去年もこういうのあったなぁと思い出す.ただ自分で直すのは不安なのでまたも病院へ行くことに.
診察予約をしたが,かかりつけ医は一番早くて2時間以上後だったので,代替のところへ予約.幸い1時間後に診察してもらえることに.偶然にも前回肘内障を見てもらったお医者さん.
診察してもらったが,先生曰く何ともなさそうとのこと.腕を動かさせてみるも痛がる様子はなし.ただ,自分からは動かさそうとしないので,「多分一度本当に発症したが,偶然元に戻ったんでしょう」とのこと.
ええぇとは思ったが,無事直ったようで何より.その後はいつもどおりの様子だったので安心.
_2 トラブル対応
昨日のうちに何かくるかもと言われていたもの.
で,いざ来たらサッパリ分からん.とりあえず現象は確認したもののなぜそうなるのかまったく不明.
これ以上はもう少し調べんとわからんと回答し会社を出たのは25時過ぎ.
2009-09-04 曇り
_1 次郎 陰嚢水腫再々検査
総合病院で.
先日かかりつけ医で診てもらったとおり,よくなっているとのこと.まだ若干右の方に水が溜まっているそうだが,手術不要との診断.ふぅ,よかったよかった.
今回は超音波検査でなかったため,次回念のために確認することに.
_2 見知らぬ妻へ(浅田 次郎)
浅田次郎,第二弾.短編集.
どれも淋しくなる話.
「迷惑な死体」はちょっとおかしい場面でも出てくるが最後はやっぱり淋しくなる.いい作品かどうかは,そのときの気分によるだろうな.
2010-09-04 晴れ,日差しはあるが風は涼しい
_1 WRENTHAM VILLAGE PREMIUM OUTLETS
月曜がLabor Dayで休日なので,いつものごとく各所でMemorial Day Saleを実施中.祝日セールということで何か恒例になりつつあるWRENTHAM VILLAGE PREMIUM OUTLETSに行ってみた.
開店5分ほど前に到着.前回よりは若干車が少な目.初めてCoachに行ってみたが,入場制限しててビックリ*1.おかげでゆっくり見られてよかったけど.そして思ったよりも高くないのね.関税やら輸送費が要らないからか.
あとはダラダラとあちこち見て回ってちょこちょこ買い物.冬物を期待していったが,大人も子供もイマイチ.もう少し先なのか.
フードコートでハンバーガーを食べる.その場で生の肉を焼くタイプで美味しい.
*1 まあほぼいつもやってるんだが
_2 花子 補助輪なしでほぼ自在に乗れるように
先週に引き続き練習練習.今回もバスケットコートで.
日差しはあるものの,先週のような照り返しもなく風が涼しくいい感じ.
今日は最初から後ろを支えることもなく,自分で乗ってた.向こうにたどり着く頃に右や左に方向転換しそのままUターンして戻ってくる.少し余裕が出て話しながら乗るようになってきたが,どうも話す方に気を取られ,何度か転んだり.うち一回は転び方が悪く,肘のあたりをすりむいてた.アイタタタ.
次第にUターンも身についてきたので,コートの外側をぐるぐる回らせてみたら何の問題もなくできてた.最後には5周ほどできてたり.途中で漕ぐのをやめて惰性で走れるようにもなったし,曲がるのも安定してきたし,あとはもう回数をこなすだけかな.
2011-09-04 晴れ
_1 Washington, D.C. 旅行 Day3/3
最終日は博物館めぐり.開館が少し遅いのでホテルを出るのも遅め.一日中荷物を持っては歩けないのでホテルに預けて出発.
ホテルから5ブロックほど歩いてDC CirculatorのRedに乗ってSmithsonian National Air and Space Museumへ.おととい行ったのはここの別館.こちらが本館.ここでもセキュリティチェックがあるんだが,正面側はX線検査機に通すだけなのでラク.
入るとすぐにApplo 11のCommand Moduleが.保護のために透明のプラスチックケースに入れられているんだが,正直ボロボロ.大気圏再突入の際に焦げたのではと予想するんだが,ようこんなんで帰ってきたなと.すごいわ.とそこへ係員のおっちゃんが来て,写真撮りましょうか?月の石は触りましたか?などとあれこれしてくれた.ありがたい.別館は機体そのものを見るところ,本館はそれらの功績について展示しているところという感じ.なので見た目としては別館が面白い.ただ本館にも面白い展示はいっぱいあって,木星探査機Voyagerのレプリカとか,Apollo計画についての展示などは非常に興味深かった.が,如何せん未就学児たちにはその内容がまだまだ理解できず,見た目が地味な展示は反応が薄い.すぐに先に進もうとしてしまう.オレはじっくりとショーケースにへばり付いてあれこれみたいのに……涙.Moving Beyond EarthなるExhibitionで20人同時参加の宇宙関連クイズをやってたので花子にボタン操作を任せてチャレンジしてみたところ7割正解してその回のトップ獲得.花子のボタン押し間違いがなければ8割になったはずだっただけに残念.花子はトップ成績に大満足だった様子だが,それお父さんの功績だから……
なんだかんだとお昼時間含め4時間ほど滞在したのち,今度は少し歩いたところにあるNational Museum of Natural Historyへ.ベビーカーでお昼寝中の次郎を起こすのはかわいそうとベビーカーに載せたまま入ろうとしたら,汗をかきながら北側の入り口まで回る羽目になってしまい大変.あと北側と南側では階が異なってしまうのでコレも注意.ということで南側から入ったヨメはん,花子とやっとのことで合流し見学開始.反時計回りに進んだのだが,最初から恐竜の化石がゴロゴロあっていきなり大興奮.みんなでスゲー.氷河期のクマの先祖らしき動物の骨格がバカでかくてビビる.こんなん出てきたら生きて逃げられる自信がない.あと面白かったのは,これまた骨格かな.今度は現代の動物の骨格で,大きいのから小さいのまで,脊椎動物はやっぱ骨があるんだなと再認識.っていうか作業した人すごいわ.で,ここも先ほどと同様,単純に見て楽しむのも多いんだが,ちゃんと展示内容を理解しないと全然楽しめない.朝から見っぱなし,歩きっぱなしで疲れてきてたのもあるが,かなりの展示内容は歩きながら見て過ぎる感じ.ちょっと残念.
最後にSmithsonian Associatesの本部の建物に寄って終了.
行きはIADに降りたが,帰りはDCA発なのでSmithsonian MetroからBlue-lineに乗ってで移動.途中オレだけホテルに寄って預けた荷物を引き取り,再度家族と合流しNational Airport Metroに到着.ちょっと早めに着いてしまったので,シャトルバスに乗らずブラブラと歩いてターミナル間を移動してみたり,飛行機を眺めたりして時間を潰す.フライトはほぼ定刻に出発し,予定より気持ち早く到着.スーツケースはすぐに出てきたがベビーカーが出てこずオロオロしたが,どうやら別のところから出てくるらしい.慣れないことはしないに限るわ.
今回は博物館巡りがメインで,インドアだからそれほど疲れないかなと思っていたが,車に乗らない分何をするにも歩くことになってしまい,結構しんどかったかな.その証拠に子どもたちは毎日爆睡だったし.まあでも楽しかったので良かった.夏に2回も行ったし,花子もKindergartenが本格始動するしで,年末の一時帰国を除くと,しばらくは飛行機での旅行はないかな.
今日の写真
USS Enterpriseの巨大模型.地下の売店の奥のほうにドカンと置かれてた.売店にはStarTrekとStarWarsのコーナーがあったり.
今にも動き出しそうな,National Museum of Natural Historyの象.
鳥みたいに長いくちばしがありながら,胴体はズングリ.こんなん初めて見た.後ろのイラストを見るにペンギンの先祖なのかなぁ.
氷河期のクマ(?)の骨格.デカすぎるの一言に尽きる.
Smithsonian Metro駅.カッコイイ.そういえば,まえに来た時もこの駅の写真を撮ってた.
こちらはMcPerson Square Metro駅.ここもSmithsonianもBlue/Orange lineの駅だが結構似てる.これに対して昨日乗ったRed-lineの駅の天井はツルっとして暗い.ISO800で撮ったから明るく見えるけど,実際には意外と暗い.
ContinentalデザインのUnited.元はContinentalの機体だったのだと思われる.個人的にはUnitedは白地に青のイメージ.
_ 村石太レディ&コウノトリ [恐竜 氷河期で 検索中です 現在の地球の 日本の異常気象は 歴史的から みるとどうなのかなぁ 天災を よく 宗教に関..]
2012-09-04 雨
_1 通常運転
花子の現地校は先週から始まっていたんだが,先週は出張でおらず.なのでオレ的には実質今日から学校開始.
夏休み期間より約1時間早く起床し,スクールバスに合わせて家を出て花子を見送ってからその足で出社.だいたい1時間くらい早くオフィスに到着.
この時間だと車の量も多く,また,他のスクールバスの運行時間と重なるためスクールバス渋滞にハマってしまうがこればかりは仕方ないところかな.
2013-09-04 晴れ
_1 早起き
新学期2日目から学校はお弁当持参で午後まで.
なのでヨメはんはその準備で早起きし,子どもたちもバタバタと.それに引きずられるようにしてオレも目覚まし時計が鳴っているのに気が付けるようになって少し早起きできるようになった.そのおかげで朝食が終わってから出社前にメールチェック.
花子のバスを見送り,その足で会社へ.先週と比べて30分ほど早い出社.ああこんな感じやったわあ.
2014-09-04 晴れ
_1 expectスクリプト
コマンドを制限するためにログインシェルが変更されたシステムで,あれこれ簡単にコマンドを打ちたかったのでexpectを使ってみることに.man(1) expectに以下のようにあるように
Expect uses Tcl (Tool Command Language). Tcl provides control flow (e.g., if, for, break), expression evaluation and several other features such as recursion, procedure definition, etc. Commands used here but not defined (e.g., set, if, exec) are Tcl commands (see tcl(3)).
expectのスクリプトはTclで書く必要があり,あれこれ凝ったことをしようとすると格段に難易度が上がる様子.適当に使用例をググったら,シェルスクリプトからexpectコマンドを呼び出して使うのが一般的なよう.確かに全部Tclで書こうとしてみたが結構ダルいので,必要最低限だけにして濁しておいた.まあ動くのが重要だし.
ということで面倒な作業が自動化できるメドがついて良かった.
_ tyu [tDiaryの中身を検索エンジンに引っかからないようにするにはどうすればいいですか?普通にヘッダにMETAタグ記述す..]
_ muneda [tDiary-usersのページの http://tdiary-users.sourceforge.jp/cgi-b..]