2003-04-21 風強すぎ
_1 JR切符
GW帰省時の行きはバスを取ったが,帰りは疲れを残さないためJRを利用することにした.それで今朝会社に行く途中,みどりの窓口で無事目的の日時の座席を取ることができた.というわけで,5月1日深夜から4日晩まで帰省します.
_2 天気
何で今日こんなに寒いわけ?昨日までえらいヌクかったやん.明日なんて最低一桁らしいし.今かぜひくと後々しんどくなるので健康には気をつけよう.
2005-04-21 曇り,風呂が熱く感じるようになってきた
_1 水族館の暗さとストロボの関係 (ITmedia)
うむ,かなり参考になる.
ISOをあげると,暗いところでも色がしっかり撮れると.またシャッタースピードも上げられる.それにしてもカメラは難しい.先週末の写真を一通り見たが,撮れてない写真がかなりある.
_2 紫外線予報 (asahi.com)
連休明け1週間後に開始予定.百害あって一利なしなので,用心しておこう.
_3 BitKeeper紛争を受け、トーバルズ氏が新プロジェクト
gitを使った初めてのリリース,2.6.12-rc3が出た.ChangeLogのフォーマットが変わってかなり見にくい.
WWW経由でgitレポジトリ(?)にアクセスできる.シンプルで見やすい.
またIA-64のメンテナであるTony Luckによる初心者向けgitガイドなるものがある.ひととおり目を通しておこう.
_4 はな・のど
の調子が悪い.ずっとのどが痛いし,鼻水が止まらない.薬も飲んだのにな.何があかんのやろか.
2006-04-21 ものすごく綺麗な空.でも風は強い
_1 Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~(田口 元/安藤 幸央/平林 純/角 征典/和田 卓人/金子 順/角谷 信太郎)
読んでみたかったので購入.
本屋でパラパラと一通り立ち読みした.これまでのオレならばきっと買わなかったに違いない.でもこれを買うことで少しでも今までとは違うオレになるんだ,と思い購入.あとでゆっくりと読み返してみよう.
_2 またもジョギング
本を買ったのは先日手帳を買った本屋と同じ.ということはやはり走らねば.
今回はちゃんと靴ひもを結び直し,最初からカバンを片手に持つようにして走り始めたので,前回よりも気持ち早く家に到着.時間にして約7分ほど.でもこの時間は携帯の待ち受け画面の時間を引き算したものなのでかなり適当.
やっぱり体を動かすと気持ちいいなぁ.ちょっとしんどいけどそれをやりきる達成感がたまらん.スポーツ選手のマゾっ気に近いかも.
_3 HyperEstarier検索
ふと思い立って導入.
作業メモ
この時点で最新版のHyperEstraier 1.2.3とそれに必要なQDBM 1.8.49をダウンロード.展開してコンパイル.
%./configure --prefix=$HOME/var/qdbm --enable-zlib
%./configure --prefix=$HOME/var/hyperestraier --enable-zlib \ PKG_CONFIG_PATH="$HOME/var/qdbm/lib/pkgconfig"
$LIBSを指定しなかったせいか,estcmd実行時に
/usr/libexec/ld-elf.so.1: Shared object "libqdbm.so.12" not found
と出る.そこでコマンド実行時に環境変数LD_LIBRARY_PATHを設定することで回避.
コマンドラインから実行する分には問題は解決されたのだが,estseek.cgiを実行するとInternal Server Errorが出て動かない.そこでestseek.cgiをestseek_bin.cgiと名前を変え,以下のスクリプトから呼び出すようにした.
#!/usr/local/bin/bash export LD_LIBRARY_PATH="$HOME/var/qdbm/lib" ./estseek_bin.cgi
インデックスの更新,削除,最適化も同じくこの環境変数を設定して行う必要があるので
#!/usr/local/bin/bash export PATH=$HOME/var/hyperestraier/bin:$PATH export LD_LIBRARY_PATH=$HOME/var/qdbm/lib cd $HOME/www/mux03/diary/search estcmd gather -cl -il ja -sd -cm casket $HOME/var/diary/mux03/cache/html estcmd purge -cl casket
#!/usr/local/bin/bash export PATH=$HOME/var/hyperestraier/bin:$PATH export LD_LIBRARY_PATH=$HOME/var/qdbm/lib cd $HOME/www/mux03/diary/search estcmd optimize casket
のようなスクリプトをcronに登録.
estseek.confは
-replace: ^file:///home/mikio/public_html/{{!}}http://localhost/ +replace: ^file://$HOME/var/diary/mux03/cache/html{{!}}http://mux03.panda64.net/diary
だけでOK.Estraierと比べて記述が楽になった.
_4 地震
深夜から継続的に発生中だが,特に問題はなし.
ニュースで大きく取り上げられているのかどうかは分からんが,ヨメはんのおかんやらうちの兄貴から大丈夫かと連絡が入る.
富山や京都にいるときには珍しかった地震だが,こっちにきて何度か震度3,4を経験しているので正直慣れっ子になってしまった.「あ〜,また揺れてんな」程度.
でも,この慣れはいかんな.いざもう一段階強い揺れがきたときに動き出しがのろくなってしまいそうだ.もう少し危機感を持たないと.
2007-04-21 曇り,風強め
_1 期日前投票
明日は友達の結婚式に参加するため投票が難しいため.
市役所が唯一の投票所となっているためか,1000時すぎに行くと意外と人が来ていた.いつもオレがいく投票所よりも人が多い感あり.
まずは受付で期日前投票の理由やら自分の住所などを紙*1に書く.コレを持って2回目の受付に行くと投票用紙がもらえる.あとは通常の選挙と同じく投票用紙に候補者名を記入し投票箱に入れるだけ.
おもったよりも手続きは容易なので意外だった.ま,これくらい簡単にしないとめんどくさくて投票棄権するひとが多いからかな,と予想.
*1 あとで調べたところ誓約書というらしい
_2 キャッシュカードのパスワード
忘れた.
先日ふと思い立ってATMで変更をした.ATMにはテンキーの表示をランダムにするという機能が付いていたのでもの珍しさ(ちょっとだけセキュリティ意識)で試す.パスワードは当然ながら確認のため2回入力した.
今日それ以降初めてお金をおろそうとしたのだが,パスワードがあわない.思いついた数字の組み合わせを都合6回試してみたがダメ.最後にはATMにカードを入れるも窓口へ行けと書かれた明細が出てくる始末.(-公-;)ショボーン.とりあえず家計用のカードから必要なお金をおろしたので何とかなるからいいけど.
それにしても何で思い出せないんやろ.思いつく数字は6回のトライ中にすべて試したし,もともとパスワードがおかしいとしても,パスワード変更の際に2回も続けて入力し間違えることは考えにくい.ランダム表示させたときに画面の表示と数字の組み合わせがおかしいとかいうATM側のソフトバグの可能性もゼロではないと思うが,そんなもの存在しているとは考えにくい.それでもオレが2回続けて間違えたんだろうと,考えるのが一番妥当か.
窓口に行くのめんどくさい.
_3 引っ越し手伝い
友達の引っ越し.
でもあまり荷物がなく,大きいものといえば冷蔵庫,洗濯機くらい.あとは段ボールなどがいくつか.レンタカーのサイズ制限で積み込めない荷物があったらしく,明日の朝のレンタカー返却に間に合うようもう1往復するそうな.がんばって.
_4 魔王(伊坂 幸太郎)
この作品も,イントロのぶわーっ感なし.そして1冊に続き物の2作品が掲載されているんだが,前半の「魔王」はあんまり好きじゃないかな.読み終わったときの満足感がない.あれココまで?って感じ.後半の「呼吸」はいつもの伊坂風だったのでこちらはいい感じ.
ただテーマ自体はおもしろい.なるほどと考えさせられた.どちらの視点もおもしろい.
2009-04-21 雨
_1 テスト
できるだけ多くの組み合わせをテストすべくテストプロを作ってみたが,予想以上に時間がかかることが判明.予定では1800には終わるはずが2000を超えても終わらなかったためあきらめた.見積もり甘かったわ.
で,よく考えたら取ったデータを解析しなあかんねんな.もう山盛りありすぎて手動+Excelでは無理.Excelに直接食わせられるよう整形ツール作らんと.なんか無駄な作業が多すぎるわ.
2010-04-21 晴れ
_1 Beagle Day
花子のPreSchoolが始まってからなかなか行けなかったのだが,今週は春休み(?)なのでみんなで行くことに.
ちょっと混んでたが何とか席も確保しベーグルを食べていたら見知った顔がちらほらと.知り合いの韓国人のおばあちゃんと話していたのだが,向こうは日本語もある程度話せるし英語もオレよりうまく何か寂しい気持ちに.もう少しうまくコミュニケーションとりたいのう.せめてハングルで挨拶できるようにはなりたいところ.
2011-04-21 晴れ
_1 古本
今度はオレが掲示板で見つけたものを引き取りに.
今回も状態が良く,それなのに手頃な値段で譲っていただけた.ありがたい.
と最近ちょこちょこと本が増えているんだが,読むペースが追いつかない.保管場所に困るので,帰る前に読み切って全部売払っていきたいんだが.
2012-04-21 曇のち晴れ,日はヌクいが風は少し冷たい
_1 花子 日本語学校
花子を教室まで送って行き,図書館で本を返し借りる.特に用事もなかったので一時帰宅.
オレは出かけ,ヨメはんは掃除と昼の準備をして再度学校に向かう.
まだ授業時間中に着いたので,教室のドアから中の様子をうかがう.先生の話を聞きつつもなんかソワソワ落ち着いていない感じ.手で口元や髪の毛を触っている.
今日も休み時間に中庭に出てタンポポを摘んで遊んだらしい.先週はブレスレットだったが今週はティアラだった.帰りにその中庭を通ったのだが,先週よりもタンポポが増え,一部綿毛もあったり.子どもたちはタンポポを摘んだり,綿毛を吹き飛ばしたりして遊んでた.
今週も楽しめた様子だったので良かった.
_2 ロード
一時帰宅の隙に1時間弱ほど走ってきた.いつもはMinuteman Bikewayを西に行くんだが,今日は東に進んでみた.
行きはダラダラと下り,帰りはダラダラと上る辛いルート.じんわり汗をかきそうなくらいで結構いい感じで走れた.厚い曇り空で気温が上がらなかったのが良かったな.
前回忘れてたGPSは今回ちゃんとONにしたのだが,折り返し地点で写真撮ったりFoursquareでチェックインしてたりするうちにGPSがOFFになってしまったようで後半のデータがなく残念な結果に.走行時間を見ると行き21分,帰り27分なので後半ペースが落ちているのは歴然なんだが,その写真撮ったりしている時間もあるので実際走っているペースがどれだけなのかが分からなくて残念.次回は気をつけよう.
_3 次郎 散歩
夕方ヨメはんと花子がKindergartenのお友だちの誕生日会へ旅立ってしまったので,残された次郎と二人で家の周りを散歩することに.
次郎は昼の続きでタンポポを見つけて摘んだり,綿毛を吹き飛ばしたり.
これまで何度も通ろうとするたびぬかるんでてあきらめてた小道が今日は乾いてたので初めて通れた.予想してたよりも反対側までが遠かった.次郎は途中ハチにビビったりしながらも木が覆い茂ってトンネルみたいになったいるところを嬉しそうにくぐってた.
帰り道ヤブの中を抜ければ家まで1分もかからないところまで来たので次郎にお伺いを立ててみたところ,このまま遠回りして帰るとのことだったのでそのまま歩く.
30分も歩けばいい方かなと思っていたけど1時間強途中抱っこすることなく歩ききれた.成長したねえ.今年の夏の旅行はいっぱい歩きそうなんだけどこれでちょっと安心した.
_4 マドンナ・ヴェルデ(海堂 尊)
前作のジーン・ワルツの対となる作品.対となるとは知っていたんだが主人公が前作の理恵の母親で時系列がほぼ同じだったのは残念.もう少しその先が読めるかと思っていたのに.
で前作の感想は本作を読んでからとしたいと締めてあったんだが,結論はナシかな.どうも付いて行けない.理恵もトンデモだったが,母親もどうかなという感じ.何度も抵抗を試みてはいるけども,最後は「母親だからなんでもしてあげないと」という意味不明理論で押し切ってしまうのがなあ.母親だからこそNoと言わないといかんのに.
前回はがんばって書かれていた医療崩壊についても母親視点からでは特になく.
ちなみにこの本は日本語学校の図書館から借りたもの.とてもありがたい.
2013-04-21 晴れ,午前中風が冷たい
_1 日記再開
昨年末辺りと2月に旅行で更新できなかったのと,仕事が忙しくて気力がなかったのとで,一時更新が止まっていたが,なんとなくイカンなあと思ったので再開.何がイカンのかはよくわからんが,アウトプットしないと遅れていきそうな気がしたので.
とりあえずtDiaryを現時点の最新である3.2.1にアップデート.もうすぐでる3.2.2で1.8サポートが打ち止めらしいのでまずはそれにすぐアップデートしようかと.で次が出るまでにrbenvをインストールするなどして1.9が使えるようにしないと.
_2 花子 地図作り
通信教育の課題で家から学校までの地図を書こうというのがあったので.
が,うちから現地校まではスクールバスで通わなければいけないくらい遠い.歩道も整備されておらず歩けないので,代わりに町の中心部に行き,警察署と図書館をつなぐ道路沿いの地図を作ることとした.
これまで何度も来たことのある場所ではあるが,いざ何がどこにというのを見ながら歩くと新しい発見があっていいね.建物を改めて見ると結構古いものだったり.郵便局の基礎には191X年とあったり.さすが開町300年だけはある.
ちょっと肌寒かったけど良い散歩になりました.
_3 インラインスケート
午後になって少し暖かくなってきたので今シーズン初.
花子は最初かなり感が鈍っていたけど,5分もしないうちに元通り.こういうのは体が覚えてるからねえ.そろそろ歩きの延長みたいな滑り方から,足を横に出すような滑り方に移行する練習をしようかなあ.そうすれば長い距離を楽に滑れそうなんだけど.