2005-06-18 曇り,でも日差しはあり.気温は高め [長年日記]
!!!new!!!_1 父の日プレゼント
何を買おうか迷ったが使ってもらえるものがいいということで.釣りエサとカーワックス.釣りエサには大粒のタピオカをカーワックスはシュアラスター マンハッタンゴールドを.お父さん以外にはぜんぜん喜ばれない組み合わせだな.
全てを購入後その足で郵便局へ.
!!!new!!!_2 VOY DVD シーズン1
スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 1 コレクターズ・ボックス
もう2ヶ月くらい前に借りていたヤツをやっと見終わった.昨日今日で6話も見たしな.
それにしてもこのボックスはヒドいな.7枚組だと思っていたら最後の1枚はタダの紙.じゃぁ本編は6枚かと思っていたら5枚目は特典ディスクでインタビューなど.6枚目はTOSが2話とDS9,TNG DVDの紹介.つまり本編は4枚のみ.少ねぇ.VOYってシーズン最初はそんなに人気なかったのかなあ.第2シーズンに期待しよう.
!!!new!!!_3 睡眠
疲れてんのかなぁ?めっちゃ寝まくった.昨日は26時には寝たのだが起きたのは10時過ぎ.で14時半くらいから19時まで昼寝.約半日を寝て過ごしてしまった,もったいない.明日はもう少し何かしよう.
!!!new!!!_4 JR福知山線復旧へ
テスト期間が1週間だけとかいうてたが,ホンマ大丈夫か?ソフトウェアのテストだけでも1週間じゃこなせないものもあるのだが.心配だ.
!!!new!!!_5 データセンターでRHELではなくSLESを選ぶ理由
RHELはある程度使っていてどんな感じか知っているのだが,SLESってどうなの?こないだちょっと使ったところ,RHELで不便に思っていたところがうまく対処されていていいSLESには印象を持っている.
RHELにはテスト不十分なものがいくつかあり,たまにまったくテストしていないだろってのもある.このあたりSLESではどうなのか知りたいところ.
!!!new!!!_6 給油
前回いつだったか忘れた.日記には20050505があるけど距離的に間1回しているはず.
沼津市内のR1沿いのエネオス.
今回走行距離 | 487.4 Km |
給油量 | 37.10 L |
実燃費 | 13.1 Km/L |
燃費計 | 14.7 Km/L |
全走行距離 | 10,192 Km |
やっと10,000 Kmを走行.思ってたより全然遅かった.普段ヨメはんが乗っているとはいえ片道10分くらいやし.基本的には土日にドライブって感じやけど最近行っていないしな.
!!!new!!!_7 Googleで携帯向けページを見る
こさかさんとこで紹介されてたページで検索すると,Googleがフィルタをかけたあとのページが表示される.絵文字もそれっぽい画像が表示されておもしろい.そんなことしてなくてもユーザエージェントを携帯端末にすれば見られるんだろうやけど.