トップ «前の日記(2007-02-20) 最新 次の日記(2007-02-22)» 編集

muneda's diary


2007-02-21 曇りときどき小雨,意外と寒くない [長年日記]

_1 ダイヤ改正で変わる「ムーンライトながら」 - [鉄道旅行]All About

「東京→豊橋」が全車指定席となるので,小田原から自由席に乗るができなくなる.また,東京発時間が30分以上も繰り上がる.

ま,確かに小田原からの混みっぷりは最低だったので,全車指定席化は評価したいが,30分以上の繰り上げは終電代わりとして使えなくなってしまうので辛い.これなら最終の新幹線に乗る方がよさげ.

_2 出産見舞い

同期の友達のところに,昨日第二子誕生.ということで定時ダッシュで帰宅後,病院へお見舞いに行ってきた.

いや〜,ちっちゃくてかわいいねぇ.手とか足とか,しわしわでちっちゃいねん.足とかもうほっそいし.花子もたった1年前はこうだったなぁ,とか思い出しながら抱っこさせてもらったり.

で,当の花子はたまに赤ちゃんの方を見るもののテレビに夢中.まだよく分からんみたい.

その後,仕事をしに会社へ戻る.戻るときに花子は玄関まで追っかけてきたらしい.むぅ,先日に続きまたもゴメンな.

Tags: Life

_3 セキュアUSBメモリーを試す

I-O DATAのSecure EasyDisk ED-S512を借りることができたので,Linuxで試してみた.

結論からいうと,まったく使えない.

USBメモリを挿すと,CD-ROM(sr0)とディスク(sda)が挿されたように見える.

usb 1-4: new high speed USB device using ehci_hcd and address 6
usb 1-4: configuration #1 chosen from 1 choice
scsi0 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
usb-storage: device found at 6
usb-storage: waiting for device to settle before scanning
  Vendor: I-O DATA  Model: USB Flash SC      Rev: 5.02
  Type:   CD-ROM                             ANSI SCSI revision: 00
sr0: scsi3-mmc drive: 8x/40x writer xa/form2 cdda tray
sr 0:0:0:0: Attached scsi CD-ROM sr0
sr 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 5
  Vendor: I-O DATA  Model: USB Flash SC      Rev: 5.02
  Type:   Direct-Access                      ANSI SCSI revision: 00
sd 0:0:0:1: Attached scsi removable disk sda
sd 0:0:0:1: Attached scsi generic sg1 type 0
usb-storage: device scan complete

とりあえずマウントを試みる.

sr0は問題なくマウントでき,中身は以下のとおり.

% ll /mnt/usb
合計 853
-r-xr-xr-x 1 root root     43 2005-01-05 01:00 AUTORUN.INF*
-r-xr-xr-x 1 root root 126976 2004-11-29 01:00 SUGEYE.EYE*
-r-xr-xr-x 1 root root 745472 2005-08-31 01:03 SUGate.exe*
% cat /mnt/usb/AUTORUN.INF
[autorun]
open=SUGate.exe
icon=SUGate.exe

しかし,sdaは以下のエラーを出してマウントできなかった.

mount: No medium found
% cat sys/block/sr0/size
2544
% cat sys/block/sda/size
0

となっており,sdaはまったくかけない状態.sr0の数字もよくわからん.またWindows側でテキストファイルを作成したはずなのに,そのファイルが見えない.どこかに隠しているんだろうけど普通には見えない.ディスク全体をダンプすれば見えるのかな?見えたとしても暗号化しているだろうから読めない予感.

とりあえず,このUSBメモリをセキュアプロテクトなしでもいいから使いたいと思っていたが,それは無理のようだ.捨て.

ちなみにこのツールVC6で作っているみたい.

Tags: Linux

_4 gentoo-sources-2.6.20

あたらしいカーネルで起動すると

/init: /init: 228: devfsd: not found

と出て動かない.

[ebuild     U ] sys-apps/baselayout-1.12.9 [1.12.7-r4]
        USE="unicode -bootstrap -build -static" 214 kB

grubには

init=/linuxrc

を指定しているので,initrdの中の/initが悪そう*1

/usr/share/genkernel/gen_initrd.sh

311  create_initrd_aux() {
312      if [ -f "${CMD_LINUXRC}" ]
313      then
314          cp "${CMD_LINUXRC}" "${TEMP}/initrd-temp/linuxrc"
315          print_info 2 " >> Copying user specified linuxrc: ${CMD_LINUXRC}"
316      else
317          if [ -f "${GK_SHARE}/${ARCH}/linuxrc" ]
318          then
319              cp "${GK_SHARE}/${ARCH}/linuxrc" "${TEMP}/initrd-temp/linuxrc"
320          else
321              cp "${GK_SHARE}/generic/linuxrc" "${TEMP}/initrd-temp/linuxrc"
322          fi
323      fi

${CMD_LINUXRC}は,/usr/share/genkernel/gen_cmdline.sh

477  --linuxrc=*)
478      CMD_LINUXRC=`parse_opt "$*"`
479      print_info 2 "CMD_LINUXRC: $CMD_LINUXRC"

となっている.

この問題が起きたときのgenkernelコマンドは以下のとおり.

 # genkernel --menuconfig --no-clean --no-mrproper \
   --gensplash=livecd-2006.1 --gensplash-res=1280x1024 all

なので${CMD_LINUXRC}はNULL.また/usr/share/genkernel/x86/linuxrcというファイルは存在しないので/usr/share/genkernel/generic/linuxrcが使われる.

と思ったが,initramfs(initrd)の中のlinuxrcを参照すればいいだけ.すべてのファイルはその中に含まれている.

問題の228行目は

227  # Start udev/devfs
228  start_dev_mgr

となっており,start_dev_mgr()を呼び出している.この関数本体は/etc/initrd.scriptsにある.

/etc/initrd.defaultsには

5  # Default to the udev device manager
6  USE_UDEV_NORMAL=1
51  KV="`uname -r`"
52  KMAJOR=`echo $KV | cut -f1 -d.`
53  KMINOR=`echo $KV | cut -f2 -d.`
54  KVER="${KMAJOR}.${KMINOR}"
55  MISCOPTS='idebug detect'
56
57  if [ "${KMAJOR}" -eq 2 -a "${KMINOR}" -ge '6' ]
58  then
59      KV_2_6_OR_GREATER="yes"
60  fi

とあるので,

313 start_dev_mgr() {
314    # Check udev is available...
315    if [ "${KV_2_6_OR_GREATER}" -a ! "${USE_UDEV_NORMAL}" -eq '0' ]
316    then
317        USE_UDEV_NORMAL=1
318    else
319        USE_UDEV_NORMAL=0
320    fi

はUSE_DEV_NORMAL=1となる.で次の条件文

322    if [ "${USE_UDEV_NORMAL}" -eq '1' ]

も真になりそうなのだが,ここで偽となり

332    else
333        good_msg 'Activating devfs'
334        mount -t devfs devfs /dev 2>/dev/null
335        devfsd /dev -np
336    fi

のルートに入るも,devfsはインストールしていないので335が失敗し,その結果必要なノードが作成されないものと予想.

このファイルは

% equery b /usr/share/genkernel/generic/linuxrc
[ Searching for file(s) /usr/share/genkernel/generic/linuxrc in *... ]
sys-kernel/genkernel-3.4.6 (/usr/share/genkernel/generic/linuxrc)

genkernelパッケージに含まれていて,いま使っているものよりも新しい開発版が存在する様子.あとでこちらを試してみる.

# X emerge -pv genkernel
These are the packages that would be merged, in order:

Calculating dependencies... done!
[ebuild     U ] sys-kernel/genkernel-3.4.7_pre3 [3.4.6]
 USE="-bash-completion (-ibm) (-selinux)" 329 kB
Tags: Gentoo

*1 /linuxrcは/initへのシンボリックリンクなので実態は/init

_5 巻き込まれ2

先日のとは別件の問題に巻き込まれて,仕事が無限増殖中.いったい何をどうしたらいいんだ.1日36時間くらい欲しいのう.

Tags: Life

過去の日記
2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|
トップ «前の日記(2007-02-20) 最新 次の日記(2007-02-22)» 編集