2005-12-09 晴れ,今シーズン初霜か? [長年日記]
_2 raw デバイス
# raw /dev/raw/raw1 3 1 Cannot locate raw device '/dev/raw/raw1' (No such file or directory)
デバイスノードが存在していないので当然なんだが,以前はコマンド実行時に udev が動的に作成していた気がする.何が変わった? udev ? kernel ?
rawコマンドのソースでメッセージを出しているのは以下.
util-linux-2.12r/disk-utils/raw.c#main err = stat(raw_name, &statbuf); if (err) { fprintf (stderr, "Cannot locate raw device '%s' (%s)\n", raw_name, strerror(errno)); exit(2); }
ノードがなかったらエラー.自前で mknod すると,当然のごとく raw コマンドは成功する.よく分からん.O_DIRECT指定をすればいいんだけど,いつの間に,誰のせいで,動きが変わったのか知りたいところ.
テスト環境
% uname -r 2.6.13-gentoo-r1 % udevinfo -V udevinfo, version 073
_3 メモ
- オリンパス E-500【第2回】40-150mmで都会の紅葉を撮る
- 写真の取り方の参考に.
- ITmedia +D モバイル:“混雑と戦う”携帯電話
- 一定時間で、どのグループが発信できないかは変更されるため、しばらく待てば発信が可能になる。つながらないからといってリダイヤルを繰り返しても無駄で、自分のグループの規制が外れるのを待つしかない
- 日本HP、Itanium 2やデュアルコアXeonを搭載するブレードサーバー
- 1000BASE-Tポート×4と2Gbps FCポート×2を標準で備える
- Itanium 2、デュアルコアXeonに対応したサーバーブレード。すべて同じ筐体(HP BladeSystem p-Class サーバブレードエンクロージャ)内に混在可能
_4 2代目 HHKも販売終了 (/.-j)
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
HHKLiteがない今,唯一の候補だと思っていた2代目HHKもなくなるのか.お金に余裕があれば確保したいところだがぷらっとホームで\12,000か.つらい.